12月30日12時28分は蟹座の満月です。

グレートコンジャンクション後,初の満月で,2020年を締めくくる象徴的な日になるでしょう。


木星と土星が水瓶座へ移動し,山羊座のエネルギー過多の状態がゆるみましたが,太陽,水星ともに山羊座にあり,それが蟹座の月へエネルギーを注ぐ満月です。
蟹座は「心の基盤」「感情(のつながり)」「母性」「心の安定」「プライベート」等がテーマのサインです。
山羊座から光を当てられる蟹座の月は,「社会と関わる中で,安心できる場所はどんな場なのか?」へと私達の気持ちを向けようとします。
「自分が安心していられるためにできることは何か?」
「目の前のことをこなすために必要な知識とは何か?」

自分のこだわりを活かしつつ,目の前のことをこなして行くことが重要で,それが心の安定につながります。
こういったことにフォーカスしつつ,振り返り・反省感謝を行いましょう♪
今年1年,いろいろ大変なことがありましたが,この1年間の感謝を,そして,これから迎える1年の祈りを,この蟹座満月のタイミングで捧げていきましょう♪
神様や宇宙の大いなる存在だけでなく,身近な周りにいる方々への感謝の念を示しましょう♪
○[満月時の宇宙]
⑴満月は自由と変革を司る天王星からサポートされていますので、気分を入れ替えて新しい年をお迎えするのに非常に良いムードです。
⑵満月が起きる瞬間、金星と海王星は緊張関係になり、楽しいことを求め過ぎて,暴走しがちなので注意しましょう♪

★【満月の時の過ごし方】
◆【1】【満月の時はどういう状態?】

①新月と満月の時はいつでも天界と地上の間に栄光の通路が開き、強力なムーンヒーリングパワーが降り注がれます。
新月時と満月時は宇宙エネルギーが入れ替わりますが、人間の脳神経が月の引力によって、張りつめ、【新月時】は、尾骨~頭頂につながる中央の太いスシュムナ・ナディ(管)にエネルギーが上→下へ流れ込みますが、【満月時】は逆に下→上へ流れ出しますので、普段、中々認識されない自分の潜在意識や心の奥に溜まった思いがクッキリ強調され、表面化されやすくなり、自分の本当の思いに氣づきやすい時期なのです。なぜかというと、満月の日は頭上から引力を受け、新月の日は地球の裏側から引力を受けるからです。
㈠なので、満月の2〜3日前からは、情緒不安になりやすく、繊細に物事を感じやすくなり、悲しくなったり、寂しくなったり、辛くなったりすることが多いです。
㈡そうなった時は、深呼吸をして、呼吸に意識を向けたり、瞑想やヨーガをしたり、満月の月光浴をすると、心が落ち着きます。
㈢満月は月満ちる時だから、浄化と感謝に意識を向けると運気が上がる時です。
➁新月から始まった新たなサイクルのエネルギーが満月で1つのスパイラルの終焉を迎えますが、満月時刻には、宇宙からのエネルギーはとてもアクティブに高まります。また、「人間の心のパワーが10倍に拡大される」と言われ、良いもの悪いものに関わらず、満月のエネルギーは心の中の傾向を増幅させます。
この満月の力を知っていた古代人は、毎月満月の晩に祭祀・儀式を行い、祈りを捧げ、心の増幅されたパワーで豊作や自然の恵みを現実化していました。
➂スタートエネルギーに溢れる新月から満月へと向かって、月はだんだんと大きくなっていき、満月の時刻で最高潮に達し、「満月は丸く明るく輝き、[達成エネルギー]に溢れています」。
その[達成エネルギー]は「2週間前の新月か半年前の同じ蟹座の新月で決めたこと(=新月の願い事)」に対してです。
新月は夢や願望を「願う」のに最良のタイミングで、満月は新月に決意して、願って、夢見たことに対しての『結果』を見せてくれる、重要なタイミングなのです。
ですから、満月の結果をしっかり把握しないと、新月で願い事をするばかりでは、結果を受け取らないということになりますので、[2週間前の新月の願い事]を見直してみたり、[半年前の同じ月星座の新月の願い事]を振り返ったりして、あなたの変化を見つめる時間を作りましょう♪

④緊張感や不満感が一気になくなり、【脱力ムード】になる時期でもあります。
では、満月では何をすればいいのでしょうか?
◆【2】満月の時にすると良いこと

満月の時のお奨めワーク
満月の時は、普段は中々認識されない自分の潜在意識や心の奥に溜まった思いがクッキリ強調され、表面化されやすくなり、自分の本当の思いに氣づきやすい時なので、「自分の行ないを省みる」のに適した時とされています。
なので、「実現したorしていない」に関わらず、満月のタイミングで★【振り返り、反省すること】です。
・忙しくて,ただ通り過ぎてしまっただけの事でも,よくよく考えてみると,「あ,こういうことだったんだ!」と気づくことってあるものです。
・毎日の生活の中で,あなたの中で当たり前のように感じていることでも、他の方から見ると、当たり前じゃないことかもしれませんし,とてもありがたいことかもしれません。
・嫌な出来事について,振り返るのはあまり気が進まないことかもしれませんが,そんな経験から得られることもあるかもしれません。
・満月の時期は,新月に立てた目標が成熟する時期です。
☆【前回の新月】や【半年前の同じ月星座の新月】の願い事や目標や夢を「どのようなことがあったのか?」をもう一度思い返し,【振り返り】をしてみましょう♪
その際に、新月の願い事リストを手元において,願いが叶ったものと叶っていないものを印をつけてみましょう♪
新月だけを注目していると,「結果を見ず、改善もせず」ということで大きなチャンスを逃してしまいます。
満月のタイミングで,「しっかりと自分と向き合い,反省をし,改善案を出す」ということがとても大切なことであり,夢や願いの実現の最短コースになります。

その変化を見つめて…
㊀目標が達成している時や上手く進んでいる時には,【宇宙の法則=神】や周りの人達に➊【感謝】をして,【感謝】をしっかり感じ,【感謝】の気持ちを忘れず,【感謝】の気持ちとともに,さらに前進してみましょう♪
㊁目標が達成していない時や上手く進んでいない時には,その結果をしっかり受け止め,その原因を分析したり,代替案を考えたりして、軌道修正(見直)し,❷【改善】していきましょう♪
・目標の内容(=ハードルの高さ)に無理がないかどうか?⇒もう少し低いハードルを下げた願い事にして,実現できるようにします。
・目標を達成するための行動ができているかどうか?
・目標を達成するための自分のあり方はどうだったか?(例えば、「やる気は継続したのか」)⇒どうすればやる気が維持できるのか考えてみましょう♪
・目標は自分が本当に叶えたい目標だったのか?
このように、満月のタイミングで叶わなかったことをそのままにするのではなく、『自分がどのように変化』すれば、その願いの実現に近づけるのか?を考えましょう♪
※「これからの14日間でどのようなことを学んで弱点をなくすか?」という視点で、[改善案]を考え、❷【改善】を誓いましょう♪
この[振り返り]&[改善のワーク]の2つをして頂くことで、新月の願い事の実現力が飛躍的に高まり、あなた自身もその願いにふさわしい人物へと成長しやすくなるのです。
【できることを積み重ね、自信をつけるワーク】をしましょう♪
➍新月にかけて欠ける月の時に【手放し(解放)のワーク】をしましょう♪
★❶感謝のワーク
➀[自分を褒めるワーク]
新月の願い事の結果が出て、叶っていたら、夢を実現した自分を思い切り褒めてあげましょう♪
普段あまり自分を褒めない人が多いので,恥ずかしいことかもしれませんが,誰も見ていませんので,思い切り褒めてあげましょう♪
これをしっかり実践することで,「願いが叶うことは良いことで、素晴らしいことなんだ」と心に理解をさせ,「願い事の叶い癖」をつけることができます。
できれば,その褒め言葉や賞賛を文字にして,紙に書いてみましょう♪どんな賞賛の言葉でもOKです。
「私は○○を実現した天才です!」「私は○○になれて最高です!」「○○が出来る私って凄すぎます!」
➁[感謝してオーラを大きくする方法]
⑴あなたが「できるようになったこと」や願い事のうち「叶ったこと」を感じてみましょう♪
(この時重要なのは、普段は忘れがちな凄く小さな「できたこと」「叶ったこと」に目を向けることです。)
⑵「できた自分」「叶った自分」を【意識】して,そして,満月の達成エネルギーの応援を受けて,そこに【感謝】をすることで,あなたの輝きは増していきます。
➂[お月様に対する感謝の祈り方]
・満月パワーの強い48時間中に、最低一度だけは月に向かって、私達への愛のサポートに対して,【感謝】を伝えましょう♪
⑴お尻キュッと締め,丹田(下っ腹)にチカラを入れ,背筋を伸ばす。
深呼吸をして,肩のチカラを抜く
合掌(両手を合わせ)し,ゆっくり目をつむり,(胸や心臓に意識を集め,)心を鎮める。
一拝(深く頭を垂れて敬礼)、2拍手(左手と右手を合わせ,パンと柏手を2回打つ)…両手を合わさる際、節と節が当たらないように注意。節と節が当たると不幸せに。
⑸ゆっくり目をあけ、お月様を静かに見つめる。
「ありがとうございます」と声にして,お月様に言霊を届けます。
⑺合掌をほどき、祈りを終える。
④素敵な呪文を唱え,あなたや植物に月のパワーを吸収させましょう♪
あなたや植物に月のパワーを吸収する素敵な呪文
⑴目を閉じて、月とあなたの繋がりを感じて下さい。(月が見えなくても大丈夫です。月の光を引き寄せる方法です。)
⑵丹田(おへその下)にエネルギーを集まるようにイメージをして、月の温かさをあなたの中に感じられるようになったら、それを両腕に送り、指先まで届いたら、月のパワーを吸収させたいものに、その指先から送るイメージをします。
⑶「偉大なる母に感謝を捧げます。どうか女神様の祝福を私と私の大切なものにお与え下さい。」と呪文を唱えます。
★❷【改善ワーク】
➀改善案を考えましょう♪
【満月の月星座のキーワード】による【改善】を願いましょう♪
・満月の【星座のキーワード】や【あなたの領域】に的を絞るとよいでしょう。
・この満月で、満月の【星座の特徴】を自分の中に取り込みたい人や改善したいことの焦点が絞れない人は、星座のテーマやキーワードを入れて、【改善】を誓ってみましょう♪
➁願い事を書きましょう♪
叶わなかった願い事に対しての改善案を考えることができたら、次は、新月の時と同様、改善案の願い事として紙に書きます。
⑴願い事のルール
㈠新月同様、満月の時も、満月になった瞬間が最も願いに適していて、理想は満月の瞬間から[8時間以内]に願いを紙に書くようにしましょう♪
㈡必ず満月の時間が過ぎてから、振り返りをしましょう♪
その時間を越える前に満月の願い事をしようとしても、それは実現しずらくなります。
㈢ボイドタイム(=魔の時間)中は願い事には適していませんので、避けるようにしましょう♪
もし、ボイドタイムを避けた結果、満月から8時間を過ぎてしまってもそれは仕方がありません。
㈣24時間以内に願いを書くようにしましょう♪
その際、㊀[過去完了形]で書き、最後に㊁[感謝]をしましょう♪
例えば、「やる気を継続させるために、毎朝瞑想をして、初心を思い出すようにした結果、○○の願いが【簡単に】実現しています。ありがとうございます。」
⑵願い事の書き方のポイント
㈠[過去完了形]で書くこと!
㈡最後に[感謝]を書くこと!
㈢いかにも簡単に叶ったように書くこと!…[簡単に]実現しています。
㈣人を変えるような書き方をしないこと!
★❸【凡事徹底をして、自信を身につけ、できることを習慣化するワーク】
今までの自信のなかった自分から脱却するために、身近な日常生活で小さな練習をしていきましょう♪
①あなたが、今までやっていなかったけれど、今日から「必ずできること」「必ず達成できること」を見つけてみて下さい。例えば…
・起きた時、窓を開けて外を見て、その日の天候に「ありがとう」といって感謝をする。
・起きたら、すぐに外に出て、外の空気に触れる。
・植物や木に「おはよう!いつもきれいだね♪」と声をかける。
・玄関で必ず靴を揃えて脱ぐ。
②ここに書くことは、【なるべく小さなことで、必ずできること】にして下さい。
③それを毎日、欠かさず実行していくのです。
毎日【成功体験】を繰り返しながら、毎日継続していくことで、達成感や充実感を無意識である《潜在意識》に記憶させること。21日間続ければ、習慣になります。
できれば、項目ごとの表を作り、毎日できたか、できなかったか○×でチェックしていくと、励みになっていいでしょう。
④自分で選択した「小さなできること」の積み重ねは、いずれ未来に繋がる【大きな自信】を手に入れ、大きな目的を達成させる行動力や継続力、意志力を強めていく秘訣になっていくのです。
※『自らの心で決めたことを、実現するために身体で実行していく』この一連の流れは、体内で【幸せホルモン】の分泌を促し、脳内に成功体験の【充実感】を与えてくれ、これを何度も繰り返すことで、脳に成功体験の流れを蓄積していくシステムを確立し、このシステムが不可能を可能にする『幸せを引き寄せる源』になります。
★➍【解放のワーク】=満月の「達成」「完了」エネルギーを使って、「手放したい感情や物事」を解放する方法です。
➀満月は、浄化パワーが強い時です。
私達は、歳月とともに、必要なものも、もう必要ではなくなったものも、知らず知らずのうちに溜め込んでいます。
「蓄え」とは…これまでチャージしてきた《幸運・不運、悩み・こだわり、人間関係のしがらみ、部屋の中の不要なもの、脂肪・贅肉、大切にしてきたあらゆるもの》です。
月のリズムでは、新月から満ちていく2週間に蓄えたあらゆるものが、満月の時にマックスに達します。
願い事を叶えるためには、心の中にガラクタを捨て、やりたいこと・夢・願い事・幸せの入り込める隙間(スペース)をあなたの中に作らないと、願い事はあなたの前を素通りしてしまうかもしれません。
忙しい日常の中でなかったことにしていたことや蓋をしていたこと(感情、悲しみ・怒り・・・ )もとっかかりを見つけて書き出すと、あれこれ溢れ出してくるものです。

心の中のデトックスは、自分一人でやろうとすると、自分を見つめなければできない、つらい作業ですが、月のリズム・宇宙の力を借りると楽に行なうことができます。
【満月の日~新月までの月の欠けていく時期】は、【デトックスの時期】で、今まで手放せなくて、あなたにしつこくまとわりついていたものや考えると、つらくなったり、苦しくなることを完了し、そのエネルギーを解放できる時期なので、[満月に願い事]をする時は、「新しい願い事」ではなく、『手放す』『捨てる』ことに焦点を合わせることが大切です。
断ち切りたい悪習慣、自分のためにならないと思う人間関係や環境、捨てる決心がつかない感情やアイテム…など、ストレスの原因となっていることや不安・ネガティブな心を書き出して、満月に解放を願い、手放しましょう♪そして、自分の内面を整理しましょう♪
満月の瞬間から欠けゆくパワーを借りて、手放す「解放ワーク」をして、自分に必要がないもの、必要なくなったものをどんどん手放しましょう♪
②【満月解放ワーク】のやり方

⑴心の声を聞く静かな時間をつくりましょう♪
⑵願い事を書き出しましょう♪
(青い)紙に「新月の日までにしっかりと手放します」と書いてから、「手放したいこと」を思いつくままに、どんどん書き出してみましょう♪手放したいことはいくつでもOKです!
後で捨ててしまうので、丁寧に書く必要はなく、それよりも、感情をそのままぶつけ、書きなぐる感じの方が良いです。
心の中は目に見えませんが,実は,心の声は無意識で増えてしまっていて,元にあった嫌な感情は膨らんでいますので,心の声を「書き出す」ことで外に出すと,その膨らみを捨てることができます。
また、書き出すことで、右脳と左脳がつながって、モヤモヤした感情の原因が明確になることもあります。
具体的にイメージをしながら、『私』などの一人称を使い、一文一項目の肯定文のアファメーション(願い事が成就した完了形の宣言)で書くことが大切です。
〈例〉×『元彼への未練が断ち切れますように』⇒○『私は元彼への未練を断ち切っています』
   ×『夜更かしがやめられますように』⇒○『私は夜更かしをしていません』
⑶すべて紙に書き出したら、満月の日の日付と署名(サイン)をして下さい…◯月◯日 ◯◯◯◯(名前)
㈠願い事を読み上げましょう♪書いたことを声に出して読み上げて、イメージを高め、効果も高めましょう。
㈡その「手放したい感情や物事」を手放したイメージを持ちながら、満月(欠けていく月)に解放を願いましょう♪
※満月への願い事が終わった後、「手放したいこと」を書いた紙は二度と見返さないで下さい。
⑷書いた後の紙は、感謝の気持ちを述べながら、ビリビリに細かく破き、ゴミ箱へ捨てましょう♪
『さようなら、今までありがとう』『私は新たな自分に生まれ変わりました。ありがとう』『私は◯◯さんを許します。ありがとう』など、感謝の気持ちもアファメーションしながら、破きましょう♪

但し、袋に入れたり、紙にくるんで、捨てる時は、一塊にならないように、ふんわりと空間を持たせて下さい。
⑸燃やせる環境があるなら、燃やしましょう♪こちらの方が効果的です。(密教の奥義です)
⑹満月に『手放す』願い事をすることにより、新月に向けて細くなっていく月とともに、自分のマイナスエネルギーも減っていき、精神が開放されるでしょう。解放された時、物事がびっくりする位スムーズに進んで、願い事が叶ったりします。
⑺【注意事項】
㈠青い紙とペンを用意する
浄化の作用を持ち、落ち着いて、冷静に整理し、心の中をクリアにしやすい【青い紙】が良いですが、なければ、白い紙でも大丈夫です。
大きさや厚さは問いませんが、あとから破いて捨てるので、その時に負担のない程度の厚さの紙が良いでしょう。
ペンは、あなたがお気に入りのペンの方がより効果が高いですが、できるなら、手放しの願い事専用のペンを決めて、使用することをお奨めします。
㈡満月から24時間以内に書きましょう♪…【満月の星座のキーワードによる手放し(解放)のワーク】の場合…より効果的にあなたにとって今感じる不安や抵抗感を手放していくことができます。

満月より前に書いてしまうと、月はまだ満ちている途中なので、効果が得られませんので、必ず満月になってから書いて下さい。
書く内容も、満月になってから考える方が効果が高いです。
昼間に行ってもよいですが、月光のある夜の方がより良いです。
㈢新月の願い事のような制限がなく、満月から欠けていく月の時期の二週間、いつでも、毎日でも、いくつでも書くことができます。…【手放しワークをする時期の月星座のキーワードで】
★➊❷➍【感謝&手放し&改善ワーク】は、月の光を浴びながら、心の深い所まで月光がしみこんでいくイメージで行なうのがお奨めで、月のエネルギーを感じながら行ないましょう♪
万一の曇りや雨で月が見えなくても、満月のパワーは地上に降り注いでいますので、雲の向こうにある満月に思いを馳せて、そのエネルギーを感じてみましょう♪
★❺実際に行動しましょう♪…これが最も大切です。
願い事というのは、願いを書くだけでは叶いません。行動をしてこそ、願い事は叶います。
満月から次の新月までの期間は約2週間ありますので、この約2週間で、❷で書いた改善案を実際に行動しましょう♪

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚ 

図書館カフェ店主:平井の著書『成功する人は、なぜ宇宙を語るのか。』が2017年12月に、【徳間書店↓】から出版されました。
http://www.tokuma.com/bookinfo/9784198645335
アマゾン↓や大手書店様でも販売されていますので、是非読んでください。

 

必ず、皆様にとって、ためになる本です!!
是非読んで下さい!!!

★下記ブログランキングに参加致しました。

下記3つをポチィと押して下さい。

あなたのポチィが励みです。ありがとうございます。


■にほんブログ村  こちらをポチィと押して下さい!!!

■人気ブログランキング こちらをポチィと押して下さい!

■精神世界ランキング  こちらをポチィと押して下さい!

+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     

スケジュール・予定【事前予約制】

現在は【事前予約制】で、イベント、ワークショップ、お話会、

個人セッション、カフェタイム等を行っています。

お問い合わせは 【図書館カフェHabiRoad  平井克也】 迄ご連絡下さい。       
a.右記メールアドレス  habiroader@yahoo.co.jp    
b.平井克也へのfacebookメッセージ 

https://www.facebook.com/habiroad
c.電話:図書館カフェ:  03-6380-5892、070-6439-3695      
のいずれかでお願いします。      
+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚.:。+゚+。:.゚     
【図書館カフェ HABI ∞  ROAD 】 

■店内画像

    
【ブログ】http://ameblo.jp/skmhirai/    
【フェイスブック】(図書館カフェ)http://www.facebook.com/habiroader     
【営業時間】9:00~21:00  (予約制)    
【電話番号】  03-6380-5892  070-6439-3695    
【メール】habiroader@yahoo.co.jp 
【住所】渋谷区千駄ヶ谷5-32-5  GSハイム新宿南口1階     
(新宿高島屋近くの新宿パークホテル前のファミリーマートを新宿御苑方面に10m)

アクセス(道順) 

■地図
【交通】JR「新宿駅」新南口から徒歩7分、JR「代々木駅」東口から徒歩6分 、    
地下鉄「新宿3丁目駅」E-7、E-8出口から徒歩3分     
【店主】 平井克也     
【フェイスブック】https://www.facebook.com/habiroad

 
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
●宇宙エネルギー研究所様の三種の神器無料お試し中 
●マコモ試飲:1杯無料 ●マコモ販売(1袋:¥150~¥8820) 
●医王石販売(1袋:¥1,575)●アレッポの石鹸販売(1袋:¥525)

 https://ameblo.jp/skmhirai/entry-12012820489.html
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆* 
to HABI ∞ ROAD(いろんな幸せな道=彼岸への道) 
毎日毎日、本当に幸せで、ありがたい 
今起きていることは、自分に必要なこと 
感謝すべきことしか、起きていない。 
気付いて感謝、学んで感謝、成長して感謝 の繰り返しで、 
だんだん 満たされているって、すべて愛だって…。 
幸せだって 感じる 
ありがとう ご縁に感謝(byおじぞう)