慈眼山萬福寺

■西山浄土宗

■御本尊:聖観世音菩薩像

■京都市南区久世大藪町319

■洛西観音霊場第17番

 

平安時代に慈覚大師円仁が巡錫で当地を訪れた際に観音像を刻み、それが御本尊として祀られたのが始まりとされています。たびたび火災の被害を受けましたが観音像は難を逃れたため「火除けの観音様」と呼ばれ信仰を集めています。

 

 

西圓寺の南西方向すぐ近くにあります。桂川に近く、周辺は住宅街です。

 

 
御朱印対応が丁寧に表示されています。
 

 
専用御朱印帳の御詠歌。
 
 
直書きの御朱印を頂きました。桜のスタンプに季節を感じます照れ
 
 
このあたりにはNIDEC(旧・日本電産)の巨大な工場の敷地が広がっています。京都と大阪の間で物流も便利なんでしょうね。
以前何回か株を買ったことがありましたが、カリスマ個人経営の悪い面が出始めたように思えたあたりからはいじっていません。
 

 
萬福寺から南西に1km、JR東海道本線向日町駅から線路沿いに南に600mほど歩いたあたりに泉福寺があります。
 

星水山泉福寺

■西山浄土宗

■御本尊:不空羂索観音坐像

■向日市森本町四ノ坪30-2

■洛西観音霊場第16番

 

794年、桓武天皇が長岡京から平安京に向う途中で雷雨に遭い、松の木の下で観音経を唱えながら雨宿りをしていたら無事難を逃れることができたため、その松の木で観音像を刻み祀ったのが始まりとされます。以前は別な場所にありましたが昭和33年の国鉄向日町操車場の建設に伴い現在地に移転しました。

御本尊の不空羂索観音坐像は室町時代の制作と伝わり、額に目があることから「三つ目の観音さん」と呼ばれ眼病治癒にご利益があると信仰を集めていました。

 

 

ちょうど東海道本線と東海道新幹線に挟まれたエリアにあります。付近は住宅街で、南側に交通量の多い道路があります。

 

 
専用御朱印帳の御詠歌。
 
 
御朱印を頂きました。あまり多くは語らないことにしますが、驚くほど素っ気ない御対応でした。
人生いろいろ、お寺もいろいろ照れ
 
 
通りすがりに見かけましたがキンカンでしょうか?小さい実がたわわに実っていて癒やされます。