第67回高知県選抜高校野球大会(8/24〜30)・秋季高知県大会組み合わせ決定 | 上人荘のブログ

上人荘のブログ

ブログの説明を入力します。

今日も高校野球の話題を…


夏の甲子園大会が終わると

3年生が抜け1、2年生だけの

新しいチームに変わります。


高知では新チームになって

初めての公式戦、

第67回高知県選抜高校野球大会

(高知では新人戦とも呼ばれています)

が8月終わりに行われました。

13校が出場した新人戦の結果は

以下の通りです。



第67回高知県選抜高校野球大会

(8/24〜30・高知球場)

▽1回戦

明徳義塾11ー0須崎総合(5回)

中村8ー1梼原(7回)

高知11ー4小津(7回)

伊野商9ー7高知東工(10回タイブレーク)

高知商13ー3追手前(8回)

土佐5ー4土佐塾



▽準々決勝

明徳義塾4ー1中村

高知11ー1伊野商(7回)

土佐7ー6高知商(14回タイブレーク)



▽準決勝

明徳義塾11ー4高知

高知中央5ー3土佐(12回タイブレーク)



▽決勝

明徳義塾5ー4高知中央

(明徳義塾は5年ぶり22回目の優勝)



この結果
明徳義塾、高知中央、高知、土佐
この4校が秋季大会のシード校に
決まりました。


そしてシード校が決まった
秋季大会の組み合わせが決まりました。

来年の春のセンバツに繋がる
重要な参考資料になる
第76回秋季四国地区高校野球大会
高知県予選は明日16日から始まります。
27校23チームが出場、
上位3校が四国大会に出場します。

シードされた4校を軸に
ノーシードの高知商などが
追いかける展開になると思われます。

春のセンバツを目指しての戦い、
どのような結末になるか
楽しみですね😊