こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

久しぶりの雨ですね。

明日は台風が列島縦断とか。

 

お気をつけくださいね。

 

======== 

足だけで歩くのはNG!

骨盤がカギを握る歩き方

========

 

「歩くときは太ももで前に進む」と思っていませんか?

 

 

実は、正しく歩くためには
足指でしっかり蹴る動き
とても大切なのです。



この「蹴る」動作によって

前へ進む力が生まれます。

 

 

ところが、外反母趾の方は 

足指で蹴れない歩き方 をしているケースが

とても多いのです。

 


その原因のひとつが 

骨盤の動き です。

 

 

骨盤がうまく動かないと

かかとをしっかり上げられません。

 


すると足指が使えず

歩くたびに親指の付け根に負担がかかってしまいます。

 

 

この状態が続くと…

  • 足指の筋力がどんどん低下

  • 土踏まずのアーチがつぶれる

  • 親指が外側に曲がってしまう

という悪循環に。

 


これこそが

外反母趾を進行させる大きな要因です。

 

 

外反母趾を改善するには、
✅ 骨盤をしなやかに動かすこと
✅ 足指でしっかり蹴る歩き方を取り戻すこと
が欠かせません。

 

 

 

▼ 動きのチェックや改善エクササイズは
こちらでもご紹介しています!

👉 インスタはこちらから


👉 YouTubeはこちらから

 

 

 

↑ 『中村式 外反母趾改善プログラム』

 

5ヶ月のオンライン講座です。

 

11月27日(木)から開講

 

少しずつ情報出していきますね。

 

お楽しみに!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

タオル1枚でできる!

外反母趾改善エクササイズ

========

 

 

「筋トレグッズなんて持ってないから、私には無理かも…」

そう思っていませんか?
 

大丈夫。ご安心ください。

 

実は

特別な器具がなくても効果の出る

エクササイズがあるんです。

 

 

その秘密は――ご自宅にある タオル

 

 

今日は、タオルを使った簡単で効果的な

「足指筋トレ」をご紹介します。

 

 

毎日のちょっとした時間に取り入れるだけで

足の安定感がアップ!

 


外反母趾予防にもつながりますよ。

 

 

▼ インスタで動画を見る

インスタはこちらから

 


▼ YouTubeで詳しく解説

YouTubeはこちらから

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

いやあ、もう

朝からドジってしまいました。笑

 

 

インスタLIVEで

しっかりと胸に『マイク』を

つけていました。

 

(矢印の「黒い丸い物体」がマイクです)

 

それでLIVEが始まったら

スタッフから

「マイク入ってますか?」

 

とLINEがありまして

 

一瞬慌てたのですが

「つけてるし、、、大丈夫!」

 

と強気の私でした。

 

 

で、LIVE終了

 

青ざめましたよ。笑

 

 

 ↑この持っているヤツを

スマホにささないと

音を拾えない、のでした。

 

笑うしかない。。。

 

 

======== 

外反母趾は重心位置で変わる

========

 

親指に重心をかけすぎるから

親指が曲がって見えるんです。

 

 

例えばこの写真

  ↓

 

「左」通常のアーチが潰れている状態

 

親指の角度が大きいです。

 

 

そこで私が土踏まずをつかんで

「ぎゅっ」と力を入れて

アーチを強制的に作ってみました。

 

それが「右の写真」

 

親指の角度が小さくなって

外反母趾とは言えないくらいじゃないですか?

 

 

『親指に重心をかけない!』

『小指側をしっかり床につける』

 

そんな意識をもつと

親指の曲がりは良くなっていきます。

 

 

インスタはこちらから

 

YouTubeはこちらから

 

 

インスタは日曜日いっぱい

アーカイブ残しています。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

足指の筋トレ

========

 

外反母趾の原因は

「横アーチの崩れ」なんだけど

 

それは指の筋力がないから

支えられずアーチが潰れてしまう。

 

だから指と指の間を広げることを

やってみて!

 

指の間が広がると

指に力を入れやすくなるから。

 

器具がなくても

身体を洗うときに

足指の間に手の指を入れて

 

ゴシゴシやってみて!

 

1ヶ月後には見違えるほど

足指が動かせるようになりますよ。

 

インスタグラムはこちらから

 

YouTubeはこちらから

 

 

参考になると嬉しいです。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

足を伸ばしてアーチを作る

========

 

 

姿勢が悪い、などで

横アーチが潰れてしまう。

 

なので親指が内側に倒れて

外反母趾の原因となってしまう、、、

 

もう何十年とその状態だから

『アーチがある状態』を

足裏が忘れてしまっています。笑

 

 

足を遠くに伸ばすように

力を入れると

足裏にアーチが現れてきます。

 

 

最初はすぐに攣る

と思いますが

 

 

それはそこの筋肉を使っていないから。

 

おサボり癖のある筋肉を

少しずつ鍛えてあげてください。

 

 

そうするとアーチが作れるようになり

外反母趾も良くなっていきます。

 

インスタグラムはこちらから

 

 

YouTubeはこちらから

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする