こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

夕飯作るのがめんどくさくなって

外食!と夫と歩いていたら

息子の同級生にばったり。

 

 

1歳半の赤ちゃんを連れていて

しばらく立ち話。

 

 

赤ちゃんは見るだけで

癒されるーーー!

 

 

自分の孫はまだなので

知り合いの赤ちゃんを

可愛がってます。笑

 

 

 

======== 

 1ヶ月で

指の付け根に筋肉がついてきた!

========

 

 

外反母趾解消メソッド2回目

 

 

 

2回目のメインテーマは

「スニーカーのインソール作成」

 

 

 

1回目でサイズと種類を確認し

購入したスニーカーに

インソールを入れていきます。

 

 

フットプリントで

骨の位置を確認しながら

「中足骨パッド」と

「アーチパッド2個」を貼り付ける。

 

 

「中足骨パッド」で

横アーチが持ち上がり

 

 

「アーチパッド」で

土踏まずが持ち上がり

 

 

「インソールなし」よりも

とてもラクに歩くことができます。

 

 

外反母趾の方は

横アーチが落ちているので

 

中足骨パッドで持ち上げると

とてもラクになるんです。

 

 

ラクになった足で歩いてもらい

足の形を矯正していきます。

 

 

さて、

あしゆび体操を始めて1ヶ月。

 

 

ご自身ではこんなことを実感されています!

 

______________________________

・指の付け根や指1本1本に筋肉がついてきた

 

むくみが気にならなくなってきた

 

・あしゆびでものを掴む練習をしていたら

足首周りに筋肉がついてきた

_______________________________

 

 

「足の指についている筋肉」は

指先から足首を通って

膝まで伸びている長い筋肉

がたくさんあります。

 

 

なので、

足指だけを動かしていても

ふくらはぎやスネまで

鍛えられてしまうんですよ。

 

一石二鳥!!笑

 

 

 

もしかして

「腹筋の筋トレ」のようなもの

をイメージしているかもしれませんが

 

 

そのイメージは捨ててください。

 

 

↑ こんな感じで

「指を曲げたり反らせたり」

 

 

指の間を広げたり

さすったり、引っ張ったり・・・

 

 

子供や高齢者の方でもできる

簡単なエクササイズです。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

 

★スニーカーを変えるだけで
外反母趾は矯正できる!

【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする

2025年

4月2日(水) 10時、12時、14時、16時
4月8日(火)10時、12時、14時、16時



3月7日(金)20時募集開始


「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。

   ↓ ↓

『事前登録4月足づくり基礎コース』


2024年
12月 8席7分で🈵
11月 8席7分で🈵
10月 4席 27分で🈵
7月 4席 30分で🈵
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月  8席  45分で🈵
1月   8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
 9月  8席 1日で🈵
 8月  8席 1日で🈵
 7月  4席 1日で🈵
 6月  4席 1日で🈵



↑クリックする