こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

(お知らせ)___________

 

「3月足づくり基礎コース」お席あります。

 

3/5(水)10時 16時

3/25(火)10時 12時 14時

 

こちらからのリンクから申し込みできます。

 

詳細はこちらから

 

_______________________

 

さて

「足づくり基礎コース」の感想です。

 

 

======== 

フィットするスニーカーが見つかった!

========

 

何十年も前から

「靴迷子」になっていて

何を買ったらいの

本当にかわからなかった。

 

 

いつも大きい靴、

ゆるい靴を買っているせいか

人差し指が靴に当たって痛い

 

 

近所に靴屋もない。

 

もう本当にどうしようもなかった。

 

 

中村先生に計測していただいて

色々お話ししたら

 

「足裏の重心の位置」や

「足の置き方」が全然違っていた!

 

 

靴の履き方、

紐の締め方が全然違っていた!

 

 

だから合うわけがないなあと

笑っちゃうくらいだった

 

 

フィットするスニーカーが見つかって

よかった!

 

%%%%%%%%

感想はここまで。

 

 

足の形を矯正するために

紐の締め方をレクチャーします。

 

 

「えー、こんなに締めるの?」

 

とよく聞かれるのですが

一度締めたらみなさん

「気持ちいいーーー!」

 

 

とおっしゃいます。

 

 

 

広がっていた横アーチが

いつもより狭い幅のスニーカーで

キュッと締められるので

骨格が整うのです。

 

 

だから『気持ちいい』

 

 

その状態で歩く練習をします。

 

 

すると

土踏まずや横アーチが

持ち上がっている状態を

足裏が段々に覚えてきます。

 

 

そこが

外反母趾改善の入り口。

 

 

歩けば歩くほど

 

 

足裏アーチが整って

親指の曲がりが変化してきます。

 

 

アーチを外側から矯正しながら

足のケアをしていくと

外反母趾改善の効果が

早く現れてきます。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 


↑クリックする

 

 

★スニーカーを変えるだけで
外反母趾は矯正できる!

【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする

2025年

3月5日(水) 10時、16時
3月25日(火)10時、12時、14時、16時

お申し込みはこちらから
   ↓ ↓

『3月足づくり基礎コース』


2024年
12月 8席7分で🈵
11月 8席7分で🈵
10月 4席 27分で🈵
7月 4席 30分で🈵
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月  8席  45分で🈵
1月   8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
 9月  8席 1日で🈵
 8月  8席 1日で🈵
 7月  4席 1日で🈵
 6月  4席 1日で🈵



↑クリックする