こんにちは。
外反母趾等足トラブルを改善し
セルフケアで100年歩ける足をつくる
外反母趾改善トレーナー中村由起子です。
今朝テレビで
大掃除は
12月28日までに終えるのが良い!
と言ってました。
29日は9(苦)がつくので
縁起が悪いとか。
中村家は
1階2階は終了したので
今日は3階の窓拭きをして
大掃除は終わりの予定。
今年は早めに終わることが
できそうで嬉しいです。
さて今日のお題は
========
お○の穴を隠して!
========
写真はおそらく
20代の子なんだけどね
丹田に力が入っていない
そんな立ち方の子が多くて
とても残念に思っています。
(男性も女性もです!)
↓
お腹周りに力が入っていないので
なんかだらしなく見えませんか?
丹田に力を入れることで
脇腹が伸び
背骨と頭蓋骨が安定し
上半身を上に持ち上げているのです。
だから足裏は
下半身だけの重さになり
軽くなって
親指付け根に重心を
かけなくて済むようになるのです。
コツは
尾骨を前に押して
でもお腹は最初の位置のまま
最後、尾骨の先端を
頭上に向ける
「もうこれ以上行かない!」
というところまで。
そうすると
左右のお尻が寄ってきて
お尻の穴を隠してくれる
背筋と脇腹が伸びる
バストトップが上を向き
丹田とお尻がキュッと緊張
そして
内転筋に力が入る
太ももに挟んだ
中身いっぱいの500mlペットボトルが
落ちないくらい
太ももに力が入る
そうすると
小指側(小指中足骨)が
しっかりと床を踏み締め
親指の曲がりは
それほど目立たなくなります。
そしてそれができると
股関節が外旋するので
O脚は自然と改善していきます。
外反母趾もO脚も
美姿勢に繋がっています。
姿勢を意識することは
今からでもすぐにできますので
トライしてみてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
1985名の方が登録中の
★メルマガ登録はこちらから
「メルマガを読んでセルフケアを始めたら
親指の痛みが2週間でなくなりました!
本当に嬉しいです!」
「時々配信される動画がとても分かりやすくて
ありがたいです。セルフケアを始めたら
踵がすっかり綺麗になりました。
角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり
すごく助かっています!」
↑ ↑
こんなお声をいただいています。
外反母趾でもパンプスが履ける!
出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」
「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。
ぜひ受け取ってくださいね。

↑クリックする
外反母趾は矯正できる!
【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする
2025年
2月18日(火) 10時、12時、14時、16時
2月25日(火) 10時、12時、14時、16時
1月10日(金)20時募集開始
「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。
↓ ↓
『事前登録2月足づくり基礎コース』
2024年
12月 8席7分で🈵
11月 8席7分で🈵
10月 4席 27分で🈵
7月 4席 30分で🈵
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月 8席 45分で🈵
1月 8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
9月 8席 1日で🈵
8月 8席 1日で🈵
7月 4席 1日で🈵
6月 4席 1日で🈵

↑クリックする