こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

昨日airweaveが届いて

インスタのストーリーズにアップしたら

 

「寝心地教えて!」
というコメントやメッセージが殺到しました。

 

 

いやー、みんな気になってるんだね。

あれだけ宣伝しているからね。

 

 

私も年明けたら65歳!

 

 

健康系には

惜しみなくお金を使うフェーズに

なりました。笑

 

 

いやいや、

ジャパネット安かったのよーー

 

 

で、感想ですが

使い心地はやはり

10日から2週間くらい試してから

しゃべくりたいんですよ。

 

 

靴や化粧品なんか

2−3日は良くても

10日たったら不具合が出てきた。。。

 

 

なんてことが

よくあるじゃないですか。

 

 

なので

おいおい感想はアップしますね。

 

 

ただ1日寝ただけですけど

最近寝つきが悪すぎる私ですが

昨日はしっかりと眠れたことは

お伝えしておきます。笑

 

 

今晩も楽しみだわ。

 

 

さてさて

昨日のインスタLIVEのお題

======== 

第3関節は曲がるのに

外反母趾が良くならないのはなぜ?

========

 

これねえ、聞きたかった人

たくさんいるはず。

 

 

外反母趾の方は

ほぼ90ー93%くらいは

足指じゃんけん「グー」が

できません。

 

 

関節が曲がらない方が

ほとんどです。

 

 

それで私は

「第3関節を曲げましょう!」

 

とお伝えしているんだけど、、、

 

 

これは「基本ステップの1」

というイメージです。

 

 

この「ステップ1」だけじゃ

外反母趾は良くならない。

 

 

だけど

この「ステップ1」ができないと

次に進めないわけ。

 

 

インスタLIVEで

次の「ステップ2」について

話したので

参考になると嬉しいです。

 

 

 

 

インスタLIVEはこちらから

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1985名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

★外反母趾や足のトラブルを解消して
パンプスを履ける足をつくる!


「外反母趾解消メソッド(5ヶ月講座)」

まずは「相談会」へお越しください。

第12期 2025年
1月7日(火) 10時、12時、14時、16時
1月8日(水)10時、12時、14時、16時

「全8席」12月7日(金)20時募集開始

「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。

   ↓ ↓

『事前登録第12期1月相談会』


第11期  8席  1日で🈵
第10期 12席 1日で🈵
第9期 20席 1日で🈵
第8期 20席 1日で🈵
第7期 20席 1日で🈵
第6期 20席 1日で🈵
第5期 20席 1日で🈵
第4期 20席 1日で🈵
第3期 20席 1日で🈵
第2期 20席 1日で🈵
第1期 20席 1日で🈵


↑クリックする