こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

アーチを作ると

外反母趾の親指はまっすぐになる

========

 

 

足の甲の部分を「ギュッ」と手でつかむと・・・

 

アーチができて

親指付け根の骨がもちあがり、

指の曲がりはよくなってきます。

 

 

 

親指付け根の「出っ張っりの角度」に

注目してみてください。

 

 

この甲の部分を「ギュッ」と握ります。

(親指付け根のところだと痛いので

ご注意くださいね)

 

 

親指の角度、変化しましたよね。

 

わかるかなあ?
では、並べてみますね。

 ↓

5枚目の写真

 

 

通常は床に接していない親指中足骨が

内側に倒れてしまっている。

 

そのため

横アーチがつぶれて

横幅が大きくなってしまう。

 

 

それが「外反母趾」の状態なのです。

 

 

なので、甲の部分をつかむと

倒れていた親指の骨が持ち上がり

アーチができます。

 

 

だから

親指の曲がり角度が良くなるんです。

 

 

ですから

外反母趾を改善するのは

甲の部分をキュッと締めて

アーチを作ればいいんです。

 

 

講座では「手」の代わりに、

『あしゆび矯正ソックス』と

『幅の狭いスニーカー』を使います。

 

「幅の狭いスニーカー」とは

つま先が狭いのではなく

親指付け根と小指付け根部分が

狭いスニーカーのことです。

 

 

 

スニーカーの紐をきゅっと締めることで

甲にある中足骨同志を近づけていき、

足の形を矯正します。

 

 

そしてその状態で指で蹴って歩くことで

足の形をキープしていきます。

 

 

20年も30年も外反母趾でいると

骨の正しい位置や、

身体の正しい動かし方を

身体が忘れてしまっています。

 

なので、リハビリと同じで

練習が必要なんです。

 

 

矯正しながら正しく動かす。

 

 

何度もやっているうちに

身体が正しい位置や動かし方を

思い出してきます。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1965名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

★外反母趾や足のトラブルを解消して
パンプスを履ける足をつくる!

「外反母趾解消メソッド(5ヶ月講座)」

まずは「相談会」へお越しください。

第11期 2024年

「全8席」5月24日(金)20時募集開始
第10期 12席 1日で🈵
第9期 20席 1日で🈵
第8期 20席 1日で🈵
第7期 20席 1日で🈵
第6期 20席 1日で🈵
第5期 20席 1日で🈵
第4期 20席 1日で🈵
第3期 20席 1日で🈵
第2期 20席 1日で🈵
第1期 20席 1日で🈵


↑クリックする

 

 

★スニーカーを変えるだけで
外反母趾は矯正できる!

【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする

2024年
11月1日(金) 10時、12時、14時、16時
11月6日(水) 10時、12時、14時、16時


「全8席」

10月4日(金)20時募集開始


12月1日(金) 10時、12時、14時、16時
12月6日(水) 10時、12時、14時、16時


11月1日(金)20時募集開始


「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。


『事前登録11月足づくり基礎コース』

『事前登録12月足づくり基礎コース』

2024年
10月 4席 27分で🈵
7月 4席 30分で🈵
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月  8席  45分で🈵
1月   8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
 9月  8席 1日で🈵
 8月  8席 1日で🈵
 7月  4席 1日で🈵
 6月  4席 1日で🈵



↑クリックする