こんにちは。 

 

外反母趾等足トラブルを改善し 

セルフケアで100年歩ける足をつくる 

外反母趾改善トレーナー中村由起子です。

 

 

 

======== 

扁平足にも効果はあるのでしょうか?

========

 

こんなコメントをいただきました。

 

_____________

 

外反母趾ではないですが

扁平足などの足にも

効果はあるのでしょうか?

_____________

 

 

もちろん扁平足にも

効果あります!

 

 

 

 

 

 

足裏のアーチは

親指から踵

小指から踵の2本の「縦アーチ」と

 

親指から小指の付け根の「横アーチ」

でできています。

 

 

そして

足裏の真ん中あたりが

少し持ち上がっていて

アーチを作っています。

 

 

なので

歩くときの衝撃を軽くして

体重をラクに支える役割をしています。

 

 

アーチがない「扁平足」の場合は

動きや重さの衝撃をもろに受けて

足裏が痛くなったり、

膝が痛くなったり

長く歩くと疲れたりしてしまいます。

 

 

「外反母趾改善メソッド」は

『外反母趾』と謳っていますが

扁平足、タコ、浮き指など

足トラブル全般に効果があります。

 

 

アーチが再構築されれば

外反母趾もタコも浮き指も

足のトラブルがすべてよくなっていきます。

 

 

全ての足のトラブルは

アーチの崩れが原因だからです。

 

 

さて

アーチを作るにはどうしたらいいか?

 

 

とりあえず

今やるべきことは

【 足指を動かすこと 】

 

 

指の力

足裏や甲の筋肉で

アーチを持ち上げる必要があります。

 

 

『でも足指に力が入らない!』

 

 

そんな場合でも大丈夫。

 

足指の関節1本1本を

手で曲げてあげましょう。

 

 

「硬い!」というときは

マッサージガンなので

足裏全体をほぐすといいですよ。

 

 

筋肉や関節をほぐして

足指を曲がりやすくする。

 

 

これを数ヶ月頑張ってみましょう。

 

手を使わずに

足指が曲げられるようになると

どんどん変化が出てきますよ。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 


 

1965名の方が登録中の

★メルマガ登録はこちらから


「メルマガを読んでセルフケアを始めたら

親指の痛みが2週間でなくなりました!

本当に嬉しいです!」

 

「時々配信される動画がとても分かりやすくて

ありがたいです。セルフケアを始めたら

踵がすっかり綺麗になりました。

角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり

すごく助かっています!」

 

 

↑ ↑

こんなお声をいただいています。



 

外反母趾でもパンプスが履ける!

出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」

「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。

 

ぜひ受け取ってくださいね。

 


↑クリックする

 

 

★スニーカーを変えるだけで
外反母趾は矯正できる!

【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする

2024年10月1日(火) 10時、12時、14時、16時


「全4席」

9月6日(金)20時募集開始

「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。


『事前登録9月足づくり基礎コース』


2024年
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月  8席  45分で🈵
1月   8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
 9月  8席 1日で🈵
 8月  8席 1日で🈵
 7月  4席 1日で🈵
 6月  4席 1日で🈵



↑クリックする