こんにちは。
外反母趾等足トラブルを改善し
セルフケアで100年歩ける足をつくる
外反母趾改善トレーナー中村由起子です。
月曜日
左眼の白内症の手術をしました。
手術時間は5分と短いのですけど
音は聞こえるし、眼は開いたままだし。。。
(ところどころボーッと
先生の頭のシルエットが見えたりする)
麻酔されてわからないうちに
終わっている方が
やっぱり良いですよね。笑
明日は右眼の手術。
こちらは網膜も手術するので
30分ほどかかるとか。
でも手術時間が長いので
強力な麻酔をするらしい。
そこだけがありがたいかな。
そんなわけで
明日の術後は
早めに20時ごろ寝る予定です。笑
========
スニーカーでも外反母趾になるのはなぜ?
========
ーーーーー
外反母趾です。
スニーカーでも親指付け根が痛いです。
ワンサイズ上のスニーカーを
履いているのに!です。
もともとパンプスや高いヒールの靴を
履いたことがなく、
スニーカーしか履いていないのに
外反母趾になるのはなぜ?
と不思議に思います。
ーーーーー
という質問をいただきました。
では
逆にお聞きしまね。
外反母趾の原因は
『ヒールを履くからだと思っていますか?』
・・・
・・・
・・・
そこがそもそも間違っています。
ヒールのある靴が
外反母趾に悪いのではなく
ご自身のおみ足サイズより
大きい靴を履くから
外反母趾になるんです❗️
ブカブカの靴を履けば
足は痛くならない
というのは間違いです。
ブカブカするから
歩くと靴の中で
足が前後左右に動いてしまうのです。
そうすると
指が当たって痛くなる
あるいは指が曲がる
当たるのを止めようと
指でギュっと押さえ、屈み指になる
当たるのを避けようと
変な歩き方になる
筋肉に負担がかかり
膝、腰などが痛くなる。。。
【 足トラブルの負のループ 】から
抜けられなくなります。
そこから脱出するには
おみ足のサイズに合ったスニーカーを選び
きちんと紐を絞めること。
きちんと紐を締めることにより
足の形が矯正されて
指の曲がりが良くなっていきます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
1965名の方が登録中の
★メルマガ登録はこちらから
「メルマガを読んでセルフケアを始めたら
親指の痛みが2週間でなくなりました!
本当に嬉しいです!」
「時々配信される動画がとても分かりやすくて
ありがたいです。セルフケアを始めたら
踵がすっかり綺麗になりました。
角質が固すぎて月2回は削っていたのですが
今では削ることもなくなり
すごく助かっています!」
↑ ↑
こんなお声をいただいています。
外反母趾でもパンプスが履ける!
出っ張った親指付け根が引っ込む「セルフケアメソッド」
「6日間の無料メールレッスンをお届けしています。
ぜひ受け取ってくださいね。

↑クリックする
外反母趾は矯正できる!
【 足づくり基礎コース 】
↑クリックする
2024年10月1日(火) 10時、12時、14時、16時
「全4席」
9月6日(金)20時募集開始
「事前登録」をされると
募集開始時に自動的にお申し込みメールをお届けいたします。
『事前登録9月足づくり基礎コース』
2024年
6月 4席 14分で🈵
5月 8席 60分で🈵
4月 8席 49分で🈵
3月 8席 19分で🈵
2月 8席 45分で🈵
1月 8席 50分で🈵
12月 8席 1日で🈵
11月 8席 1日で🈵
10月 8席 1日で🈵
9月 8席 1日で🈵
8月 8席 1日で🈵
7月 4席 1日で🈵
6月 4席 1日で🈵

↑クリックする