「今、千葉県君津市が熱い!」

という番組をみました。

 

平昌オリンピックの閉会式の演出にも使われた

「ドローン」

 

 

東京ドーム3個分の広さの「ドローン練習場」があるということで、

様々な企業が訪れているとのこと。

 

 

農業

宅配

撮影

測量

人命救助

光の演出などなど

 

実験、研究を重ねている。

 

 

ドローンを使いこなすことによって

人手不足が解消されたり

効率化がはかれたり

観察できないものを見ることができたり

 

 

私たちの未来に

想像もできないような「変化の波」が押し寄せてくる

 

 

ということに気づかせてくれました。

 

 

 

もう20数年も前かな、

まだ携帯電話を持っている人も少ない頃、

 

 

『携帯電話で写真撮影ができる』機種がでて、

同僚がそれを買って、会社で見せびらかしたんですけど・・・

 

 

その時、私

「バカじゃないの?」

と思いました。(口悪い・・・笑)

 

 

「写真撮って何に使うの?」って。

 

 

 

その頃、写真は現像するものだったし、

SNSも広まってなかったし、

パソコンだって個人ではなかなか買えなかった時代。

 

 

それなのに、今は・・・

ほぼ毎日、スマホで撮影して

毎日必ず、パソコンを開いている私。笑

 

 

 

 

「新しいこと」って

世の中が受けいれるのに、時間がかかる。

 

 

でも、その良さがわかってくると

それは欠かせぬ「必需品」となる。

 

 

インソールもそうなって欲しいな

と思います。

 

 

<靴が痛くなく履けるための必需品>

 

 

そう世間から認知されるように

そして多くの女性の「靴が痛くて履けない!」

を解決できるように

頑張ります!

 

 

 

・いつも同じ靴しか履けない

・違う靴も履いてみたい

・靴からコーディネートを決めたい

・手持ちの靴を履けるようにしたい

・おしゃれをしたい

 

 

こんな夢が叶います。

 

 

・お手持ちの靴にどのインソールを使えばいいかがわかり

・痛くて少ししか履けなかった靴が履けるようになり

・履き心地が悪かった靴が、見違えるような履き心地になり

・背筋がピンと伸びて肩や腰が楽になる

・履きたい靴が履けるようになる

 

 

その方の足の特徴やお持ちの靴の形に合わせて

お一人お一人にアドバイス致します。

 

 

説明を聞きながら、一緒にインソールを入れていくと

2足目からは、ご自身でもサクサク入れられるようになります。

 

 

私の7cmヒールは

実際にどのインソールを使って

どこに入れているのか?

 

ご覧になってください。

 

 

使えるインソール1セットがついていますので、

時間の許す限り、お手持ちの靴、調整してくださいね。

 

 

=================

4月21日(土)に開催予定の

 

外反母趾、巻き爪、タコもへっちゃら♪

痛くて履けないパンプスがよみがえる

魔法のインソール攻略レッスン

 

詳細はこちらからご覧になれます。

=================

 

 

 

お客さまにパンプスをご提案する

 

・イメージコンサルタント

・パーソナルスタイリスト

・ショップスタッフ

 

の皆様も

「魔法のパンプス屋さん」がいるわよ♪

って教えて差し上げてくださいね。

 

 

 

 

ニュースレターはこちらからご登録ください 

 




「あしゆび体操」のFacebookページ

外反母趾の変化などのビフォーアフターを掲載しています。 ↓クリック