スポーツジムならまだしも・・・

 

 

「トレーニングジム」といったら

トレーニングマシンがあって、男性や若い方がたくさん!

 

 

というイメージが強いですけど

 

 

私の通っているジムには、

70代後半から80代の女性の方が、かなり多いです。

 

 

 

そして、その方々、生き生きとされています。

 

 

 

彼女たちの目的は、ズバリ

『自分の力で歩ける体をつくること』

 

 

 

もっと言うと、

『寝たきりになりたくない!』

『子どもに迷惑をかけたくない!』

『いつまでも、自分の足で歩きたい!』

 

 

 

とみなさん、おっしゃっています。

 

 

 

ご主人とか、同年代のお友達を見ていると

身につまされるものがあるようです。

 

 

 

「毎日1万歩!とお医者様から言われたけど

ただ歩くだけじゃダメだと気づいたの。

歩ける体を作らないと・・・

 

 

 

とおっしゃって、筋トレに熱心に通っていらっしゃる。

 

 

 

 

見た目、とてもお若くて、

後から年齢を聞いてびっくり!!

 

という方ばかりです。

 

 

 

<元気さは体内年齢に比例する>

のは間違いない、と思っています。

 

 

体内年齢ってやっぱり筋肉量なんです。

 

 

 


 

 

というのは

92歳で亡くなった「祖母の話」なのですが、、、

 

 

80歳過ぎてからは、寝たきりになり、

12年もベッドの上だけの生活でした。

(祖母の健康寿命は80歳まででした)

 

 

 

どこか病気だった・・・というわけではなく、

内科的には健康体。

 

 

 

ただ単に、筋力が弱くなり、歩くことができなかったのです。

 

 

 

ふくらはぎの筋肉なんて、

触ると、まるで・・・なかったです。

 

 

 

ボケもせず、頭もしっかりしていて、

新聞もテレビも内容がよくわかる。(理解できる)

 

 

内臓も悪いところがなく、食欲もある。

 

 

なのに、足の筋肉が弱って、動くことだけができない。。。

 

 

 

これ、本人が一番辛いです。

 

 

そして、介護する家族も。。。

 

 

 

 

 

歩くことができず、骨に刺激がいかない。

日光にも当たらなかったので、

そのうち『骨粗そう症』がひどくなり、

 

 

寝たきりになった後半は

寝返りするだけで骨折し、

最後の数年間は、起き上がることもできませんでした。

 

 

 

 

それでも定年までは会社勤めをしてた祖母。

60過ぎからは自宅にこもりっぱなしでした。

 

 

趣味は洋裁。

 

 

月に何回か、近所のお教室に通い

自宅にこもって、趣味のものを作っておりました。

 

 

大正生まれだったからか、

運動とは無縁で、

歩くといえば、近所のスーパーに買い物に行くくらい。

 

 

 

だからね、ジムでお会いする80代の方と

祖母を比較しては、

「筋トレを勧めればよかった」と後悔してしまうんです。

 

 

 

いえ、その頃の私は、

そんな大切なこと、知らなかったんですけど。。。

 

 

 

 

なので、

「健康寿命が長いことが幸せ」ということ、心に留めて欲しいんです。

 

 

長生きはしているけど、ベッドの上、

なんて、イヤじゃありませんか?

 

 

最後の数年間は、笑顔の祖母を見たことありませんでした。

 

 

 

食事もトイレもお風呂も生活も、歩くことも、自分でできてこそ。

 

 

 

だから、健康でいられる期間=健康寿命

を伸ばしてほしいと思うのです。

 

 

 

歳を重ねても、笑顔でいられる時間を失わないでほしいのです。

 

 

動けるから笑顔になれる。

笑顔じゃなければ、楽しくない。

 

 

笑顔はパワーを生み出してくれる。

 

 

そして世界は女性のパワーで左右されるから。

 

 

 

まずは、足の小さなトラブルに、向き合ってみませんか?

 

 

 

 

 

「あしゆびファミリーケアサポーター育成講座」の先行案内は

↓↓ こちらから(9月開催予定)

 

 

>>【先行案内:ファミリーケアサポーター育成講座】ご登録はこちらから<<

 

 

 

 

そして、家族に対してだけでなく

 

 

サロンを経営なさっておられる方や、

ボディケアや健康関連に携わっている方や、

あるいは、ウォーキングやアロマなどの諸先生方が

 

 

 

サロンにおいでになるご自身のお客さまに教えて差し上げたら・・・

 

 

 

美脚になって、
背すじがすっきりして、

綺麗になって、

もっと健康寿命が伸びて、幸せになられる方が

増えるだろうと思うんです。

 

 

 

↓ 今いらしているお客さまが、こんな風に変化されたら

 

 

 

↓ こんな風に『美脚』になったら

 

 

 

↓ こんな風に『美足』になったら

 

 

 

 

どうぞ、皆様の力で

ご自身のお客さまをキレイにして差し上げてください。

健康寿命を伸ばして、
<自分のことは自分でできる究極の幸せ>を教えてあげてください。

 

 

 

そして、もっともっと幸せな方が世界にあふれますように。

 

 

 

 

サロン経営者向けの「あしゆびマスター養成講座を(仮称)

を秋に開講予定です。

 

 

 

ご興味ありましたら、下記までご登録ください。

募集の準備が整いましたら

先行案内を送らせていただきます。

 

>>【先行案内:あしゆびマスター養成講座】ご登録はこちらから<<

 

 

 

 

 

ご参考までに

あしゆび体操のビフォーアフターはこちらから

 

 

 

 

 

セミナーの最新情報をおしらせします

>>メルマガ登録はこちらから<<