1年前は、私もこう思っていたのです。


「指の曲がりの効果が見えるには3ヶ月かかる」と。


でも今年にはいり、何人もの方が
次々と記録を更新してくださっています。

3ヶ月かかる方、2ヶ月かかる方、
6週間、2週間、10日・・・


最初はやはり、
「体操にかける時間」に比例するのかな?
と私も思っていました。

が、
早い効果をだしていただいた方にお聞きすると
そんなことは関係ないようだ・・・

ということに最近気づきました。

毎日1時間もやっていたわけではなく・・・

湯船の中とか、歯磨きするとき、
台所仕事しているとき
テレビみながら・・・

なんて1~2分のすきま時間を
積み上げていらっしゃるようなんです。




さて、外反母趾の変化ですが
まずはビフォーから




両方の指親が、隣の指にのっかりつつある。

このくらいの方は、結構いらっしゃいます。 
 

講座から「5日後」の写真がコレ↓

 

親指が隣の指から離れ
各指と指の間が広がってきました。 
 
これだと歩きやすそうですよね~
 

ビフォーアフター、両方ならべると、こんな感じです。


受講当日 ↓              5日後 ↓



5日後に
「親指の曲がりがここまで・・・」って
すごくないですか?


 
この方の場合、
あしゆび体操をすると・・・
___________________

→少しやると、すぐに指と指の間が離れます。

あしゆびが使いやすくなる感じ

→あしゆびを意識して歩くと

→だんだん疲れてくる

するとあしゆびがうまく使えなくなる・・・

こんな感じで大丈夫でしょうか?
_____________________

 
はい、「こんな感じで大丈夫!」なんです。



あしゆび体操直後は
効果、すぐに現れます。


指が離れてきたり、
片足立ちのバランスがよくなったり
するのです。

でもそれも初めのうちは5~10分くらいのもの。

すぐに「足が元に戻ってしまいます」



これ、「あしゆびのクセ」なのです。


クセってすぐには直りませんよね。

たとえば、髪をいじるクセ
すぐ鼻をさわるクセ
足を組むクセ


でも・・・

「そのクセをやめよう!」と努力しているうちに

だんだんクセが直ってくるのです。


あしゆび体操で、
あしゆびが正しい位置にもどります。



カラダは本来の位置にもどったので
うれしいのです。


だから、思いっきり、あしゆびを使っちゃいます。

でも使いすぎて、疲れちゃう。


だって、今まで何十年とあしゆびを使ってこなかったので
あしの筋肉が、ほぼないのです。

だから、すぐ疲れて、元に戻る。


でも・・・それを繰り返していると
だんだん筋力がついてくる。


最初は5分しかもたないけど
10分もつようになり
30分もつようになり
1時間、2時間、3時間・・・


腹筋と同じだと思ってください。

ほぼ筋力がなく贅肉ばかりの「お腹」

最初は1回の腹筋するキツイけど・・・
日々続けていくと
3回、5回、10回とできるようになる。


「3歩進んで2歩下がる」感じですが、
それで正解。


あきらめずに続けていくと


いつでもこのアフター写真のようになっている
のデス。




「3歩進んで2歩下がる」

実際には「1歩」しか進んでいないかもしれませんが、

この「1歩」が「キレイ」へ近づくための
「最短の1歩」なんです。



________________ 
11月23日「あしゆび美人の作り方講座」@神楽坂

10月26日(月)20時より募集開始いたします。
 
先行案内にご登録いただいた方から
優先的にご案内いたします。

《こちらからご登録ください》

 

__________________

2015年 講座スケジュール↓↓

「痛くないパンプスの選び方講座」@東京

3月13日(金)・・・
「満席」にて終了
4月13日(月)・・・「満席」にて終了
5月14日(木)・・・「満席」にて終了
6月13日(土)・・・「満席」にて終了
7月13日(月)・・・「満席」にて終了
8月13日(木)・・・「満席」にて終了
9月13日(日)・・・「満席」にて終了
10月13日(火)・・「満席」にて終了
11月13日(金)・・「残席2」
12月13日(日)

11月の詳細&お申し込みはこちらからどうぞ 


あしゆび美人の作り方講座」@東京

3月27日(金)・・・「満席」にて終了
4月23日(木)・・・「満席」にて終了
5月23日(土)・・・「満席」にて終了
6月23日(火)・・・「満席」にて終了
7月23日(木)・・・「満席」にて終了
8月23日(日)
・・・「満席」にて終了
9月23日(水・祝日)・「満席」にて終了
10月23日(金) ・・・「満席」になりました
11月23日(月・祝日)
12月23日(水・祝日)

11月以降、先行案内ご希望の方はこちらからご登録ください

フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。

セミナー情報をいちはやくお伝えいたします。
ニュースレター登録はこちら 
 
* 「
i.softbank.jp」「isoftbank」のアドレスは 
こちらからの連絡が 
届きにくくなっております。 
 
パソコンアドレス、またはgmailアドレスを推奨いたします。