「浮き指」は本当に自覚するのが難しいのです。
今日のお客さまのお悩みは
「左足の小指の曲がり」
と
「小指の爪のくいこみ」
でも、よ~く写真を拡大してみると・・・
人差し指と中指が「浮いている」!
ご本人はまるで自覚はありませんでした。
薬指が曲がりすぎて
中指の下にもぐりこんでいる感じです。
今日のお客さまのお悩みは
「左足の小指の曲がり」
と
「小指の爪のくいこみ」
でも、よ~く写真を拡大してみると・・・
人差し指と中指が「浮いている」!
ご本人はまるで自覚はありませんでした。
薬指が曲がりすぎて
中指の下にもぐりこんでいる感じです。
右足も「人差し指の浮き」が気になります。
こちらも左足同様、薬指が中指の下にもぐりこんでいる。
女性の7割くらいに「浮き指」があるといわれています。
あしゆびが1本でも浮いてしまうと
全体重を支える「足裏のバランスが悪くなります。」
足のバランスが悪くなると
当然その上の膝・骨盤・背骨などのバランスも悪くなる・・・
ということは「身体に歪みが生じている」
ということ。
この方の気になる「生理痛」は
「骨盤が歪んでいる」から・・・
浮いているあしゆびが「力を取り戻し」
踏みしめられるようになれば
自然と身体の歪みも整ってきます。
フェイスブックではブログにはない投稿をしております。
フィード購読大歓迎です。
ニュースレター登録はこちら
セミナー等のお問合せは
カラダハピネス!中村由起子
090-3590-0809
メールはこちら
ゆき姐のホームページ
フィード購読大歓迎です。
ニュースレター登録はこちら
セミナー等のお問合せは
カラダハピネス!中村由起子
090-3590-0809
メールはこちら
ゆき姐のホームページ