足立区の花畑小学校に行ってきました。



以前別の学校でPTAセミナーに伺ったとき、たまたま2人の小学生が、お母様と一緒にエクササイズしていました。小学校4~5年生かな・・・




セミナーが終わってその2人に「私が言っていること理解できた?」


と聞くと、「わからなかった・・・でも運動はおもしろかったよ」


と言われたんです。


きっと難しい言葉を使って話をしていたんでしょうね。


それがきっかけで、小学生でも理解できる話をしようと心がけています。




花畑小学校では、あらかじめ「子供たちも14~5人出席します」と連絡をいただいていたので、「骨盤ボール」を使った準備体操と「お尻歩き」を入れてみました。




体育館の床にドリルを広げて、おそらく今日の宿題をやっていた子供たちに、

「ボールで遊ぶからやってみない?」

と声をかけると「やる、やる!」





美容整体カラダハピネス!






美容整体カラダハピネス!




キャーキャー、ワイワイと歓声が飛び交い、ママたちに混じって子供たちもかなり楽しんでいましたよ。




「お尻歩き」競争もしました。


お子さん達も楽しいし、自宅にかえってから「子どもと一緒に楽しめるエクササイズ」をお教えしたかったので。




さすがに子供たちの「お尻歩き」は上手です。スイスイ進んでいきますが、ママ達はなかなか前に進みません。家では「ヨーイドン」で、お子さんと競争していただきたいですね。


上体をひねることで、腕や背中の部分も使い、代謝はアップ。またウエストをひねるので、ウエストシェイプになりますね。大きくひねることがポイント。やはり「ウエストシェイプ」はママさん達の願い!ですからね。遊びながら、ウエストを絞っていきましょう!








美容整体カラダハピネス!
「お尻歩き」のレクチャー中




美容整体カラダハピネス!
子供たちも楽しんでいました