こんにちは。セルフ骨盤矯正インストラクターの中村由起子です。
同僚のインストラクター仲間(福本知子さん)からの報告です。
以下・・・
今週末は小学校の運動会です。
我が家の小学2年生の息子も運動会に向けて毎日学校で練習してい
るもよう・・・。
しかし、普段あまり運動していないもので(・・;)、かけっこが
いつも4番とのこと。
そこで、ある日の朝、息子にセルフ骨盤矯正エクササイズの対角体
幹PNF前面(右ひじと左ひざ、左ひじと右ひざを交互につけるエ
クササイズ)を教えてみました。
最初は全然できなかったので、まずはひざを反対側の手のひらでポ
ンとたたく(左ひざなら右手のひらでたたく)動きをさせてから、
徐々に難易度を上げていき・・・。
息子は足が速くなりたい一心で、しばらく黙々と練習してから、学
校に行きました。
その日学校から帰ってきた息子は、帰ってくるなり興奮しながら、
「あのストレッチすごい!今日はかけっこ1番だったよ!!」
と、とても嬉しそう(^^)
教えた私のほうがビックリしましたが、体の使い方を教え、筋肉の
連動をよくするって大事なんだなあと実感する出来事でした。
ほんの3日前のことでしたが、あれから息子は思い出したらちょこ
っとエクササイズしていて、ずいぶん形になってきました。
かけっこも「今日も1番だったよ!」と報告してくれます。
こんなちょっとしたことで走るのが速くなったり、それで自分に自
信がついたり、運動が好きになったりするのなら、運動が苦手なお
子さんにこそ、セルフ骨盤矯正エクササイズを!と、悩める親御さ
んたちに教えてあげたいなと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで。
いかがでした?
運動会季節です。かけっこが苦手なお子さんがいたら、どうぞ教えてあげてくださいね。