リンパの流れをよくするには、やはり足先から動かすのがベスト。




「足指じゃんけん」がおすすめです。




パー: 足の指と指の間を広げる




グー: 全部の指を下に向ける




チョキ:親指を反らせ、他の指は下に向ける




     あるいは、親指だけ下に向け、他の指は上に反らせる




私は親指を反らせるのはできますが、親指だけ下に向けることができません(泣き)




足指じゃんけんの「チョキ」は、親指を反らせるものだと思っていたのですが、逆パターンもあると知って、ひどく(´・ω・`)ガッカリ…でした。




親指をうまく動かせないなんて、悲しい! 使わないと退化してしまうので、お風呂の中で練習中。




でも今は手の指でサポートして、親指を下に向けています。私の冷えは、この親指の動きにかかっているのかもしれないですね。



・あしゆびが使えているかのチェック

「握足手(あくそくしゅ)」も冷えにはお勧めです。

お問合せは

カラダハピネス!中村由起子

090-3590-0809

メールはこちら