足の指と指の間にもリンパの流れがあります。
足の指っていつも靴下や靴で圧迫されているので、なかなか広がりませんが、ここを広げてあげれば血液やリンパの流れもよくなり、冷えの解消にもなります。
日中のケアは無理でしょうが、帰宅したらストッキングや靴下を脱いでケアしてあげましょう。
あるいは毎日お風呂の中で3分間ケアもお勧めです。
左足と右手で握手。
足の小指と薬指の間に「手の小指」をいれる。
足の薬指と中指の間に「手の薬指」をいれる。
以下同様
1 指の根本まで入れて、足指を広げる。
痛い人は「冷えている」証拠です。(でも無理しないようにできるところまで指を押し込んでください)
2 そのまま手の指で、足指をぐ~~と握り締める。5秒ほど握り締めたら、緩めるを5回ほど。
3 そのまま足指を甲側に反らせる。5秒ほど反らせたら、緩め、5回ほど繰り返す。
4 「足握手」をしたまま、左手で左の足首をつかんで、足首回し。
ゆっくりと大きく回します。逆回しもお忘れなく。
湯船で暖まりながら行うと、効果倍増。冷えて寝つきが悪い方にもお勧めです。