第1クールの締めくくりとしては良い感じだし、第2クールへ繋げるには丁度いい。構成がしっかりとしているし、それ故に成り立つ設定などが活かされている感じがしていい。
Aパートはフリーレンとフォル爺との掛け合い。でもここでの話はこれまでに展開されてきた話と同様の話だったから、ここはダイジェストでテンポ良く進んだのは良かったです。その上ギャグも成立しているから尚更よし。
まあ、Aパートで言うことはほぼないです。テンポ良く進んだねとしか言いようがないし、ただ「旅の途中寄り道をしてきた」ということだけにしかならんのよね。
それを言ったらBパートも寄り道になるけど、ザインのもう一つの目的であった「かつての親友:戦士ゴリラを捜し出す」ことを理由にして寄り道をしていたし。どっちかというとBパートで述べることはあるような感じ?
Bパートはギャグ要素も入れていたけど、そこはクスッと笑うような感じだったし、ゲラゲラと大笑いするような感じじゃなかった。まあそこは妥当だと思うし、テンポ良く物語を進めるには良い判断じゃないかと。ザインは寄り道で立ち寄った村で戦死ゴリラの居場所を聞きつけたものの、なんとフリーレンたちが向かう場所の逆方向。
つまり、途中でフリーレンたちと別れなければならなくなった……というなんと困った、悲しい展開になるという。第2クールはその続きから始めると思うし、「折角仲間になったザインが途中で抜けてしまうのか……」と何だか悲しくさせるよな……って思う。まあ、そんなところかな。
まとめ
構成がしっかりとした話で面白かったです。次回から第2クールですね。何やらOPはヨルシカに変更されたみたいだけど、個人的な感覚はどこか「これじゃない」感がします。まあ、『葬送のフリーレン』はそもそも少年漫画だから仕方ない部分もあるけど……どうせだったら物語の雰囲気に合わせたアーティストに担当して貰いたかった(切実)