COTTAS DOURO TINTO | 気がつくと

気がつくと

東京ステイを終え故郷高知に戻りました。地味に、普段の気づきをアップしていきます。

先月のことですが,いつものように大丸の酒売場で話し込んでいると,「ポルトガルの赤,いかがですか。」と薦められたワインがあります。

 

 

コッタス ドウロ ティント 2012

リスボンには3日間だけいたことがありますが,グリーンワインばかりを飲んでいた記憶しかありません。そう,でっかいロブスターに緑がかった白ワイン,街ではコロッケをつまみ,シルバーのアクセサリー店がやたら多かった・・,ファドはよく分かりませんでした。

 

このワイン,セパージュはポルトガルの土着品種であるトウリガ・フランカ,トウリガ・ナシオナールでポートワイン用のブドウです。フレンチオークの新樽で10か月熟成しています。赤い果実香にバニラやシナモン系のニュアンスを感じつつ,口に含むとビロードのような滑らかな舌触りとなり,刺激のない上品な旨味が長く残ります。事前の説明の「タンニンの多い凝縮したワイン」というのとは異なる印象です。

 

北海道苫小牧の牧場のベーコン,オニオンソーセージのジューシーな脂の旨味をワインがきれいに流します。

ローストビーフサラダ,タコのペペロンチーノ,バケットには酒粕とチーズを乗せて。

 

ポルトガルの赤ワイン,もう一度「リスボア」で飲みたいですね。