本日はお昼にも出題流れ星


次の文章が正しければ○を、間違っていれば×をつけなさい。

[問題55]

 TTSが1米ドル=105円、TTBが1米ドル=103円、TTMが1米ドル=104円のとき、10,000米ドルを日本円に換えると受取額は1,030,000円となる。なお、税金等は考慮しない。


この問題は、TTS(対顧客電信売相場)、TTB(対顧客電信買相場)、TTM(電信中相場)の違いが分かれば簡単な問題になります。

正解は○です。

TTSとは、金融機関が顧客に対して外貨を売る(円を外貨に交換する)ときに用いられる為替レートをいいます。一方、TTBとは金融機関が顧客から外貨を買い取る(外貨を円に交換する)ときに用いられる為替レートをいいます。TTMとは、TTBとTTSの中間値をさします。


用語はしっかりチェックしましょうキラキラ


スキラージャパンに1票をコスモス

http://blog.with2.net/link.php?661541