本日は確定拠出年金について出題したいと思います。


頻出項目です!!


[問題18]
 確定拠出年金の企業型年金は、勤務先の企業が拠出した掛金に従業員が拠出した掛金を上乗せして運用される年金である。


いかがでしょうか?
ちょっと言い回しがくどかったかもしれませんが、正解は×になります。


企業型の確定拠出年金では、毎月の掛金は会社が負担します。従業員の拠出はできません。掛金の限度は次のように決まっています。


確定拠出年金制度と既存の企業年金制度を両方導入している会社の場合:年間27.6万円(月額2.3万円)まで

確定拠出年金制度のみ導入している会社の場合: 年間55.2万円(月額4.6万円)まで


企業型の場合、個人では拠出できませんので注意が必要ですにひひ


次回も年金分野から出題しますねコスモス


スキラージャパン株式会社では金融教育普及(FP養成)をおこなっておりますベル
http://www.skirr-jp.com