キミらこの前のテストで最後の長文問題までたどり着けずに全滅してるヤツ多かったよ



しょーがないから裏技教えてやる

最後のスクランブル練習な

長文は問題から読めってのはもう身についてるよな?
長文は全部読まない
一問ずつ読む
全部読んでから答えると時間無くなっちゃいそうなら1個ずつ答えろ

下線1の内容を問われたらその前後から読め
虫食いでいい

はい、じゃぁ練習問題やって

問題を解いてる間中「速く、速く」とかほら、もう他の生徒は終わってるよ!とか時間無い時間無い!とかずっと呟いてプレッシャーかけた


パニックトレーニング


試験中時間が無くなってくると心の中で自分がこれを叫び出す


慣れとけ


パニックにならない練習しとけ



中学生には厳しいだろうなぁ

でもやっとけ

もうあと2週間だぞ


こいつらのレベルだと全員合格は多分無い

正攻法以外で即効性のある加点方法を教えるとき



はい時間



疲れたろ?


ちょっとだけ本気度がレベルアップしたんだよ

こんな練習したことないだろ

こういうトレーニングが田舎と世界の差

本気度の違い


合格したいんだろ?

時間足らないとパニくるんだろ?

パニくるとパフォーマンス落ちるんだろ?

わかってるなら対策


得点だけが勝負じゃないよ

失点減らすこと考えろ


はい深呼吸して落ち着いて


お疲れ様~