週末、半沢直樹時代の部下がオレのところに寄って行った
半沢直樹の中でいうと原田浩平のモデルになったヤツ
まぁ誰も覚えてないだろうけど
ちなみに賀来賢人がやってた役のモデルになったヤツはこの前東京セントラル証券を辞めたと連絡が来た
オレとコラボできることがあればやりたいと早速営業かけてきた
いや、で、この原田
自身も早稲田のスキー部だったのだが、子供も競技スキーを小さい頃からやっていて、そのために家は関越道入口近くに住んでいる
冬の週末は子供をスキーに連れて行くためちょくちょくオレんちの近くを通っていく
父ちゃんは一緒に滑るわけではなく、車の中で待機するので、車は商業1ボックスをキャンピングカーに改造していて後部座席で寝られる
そしてその子供は高校を山の学校を選んだ
2年生の今年はインターハイに出場することになった
なんか地方版の新聞のスポーツ欄でも写真付きで報道された
すげーじゃん!
インターハイ出場するとスキー一部校は行けるそう
入賞すればマーチ以上にスポーツ推薦で行けそうだという
毎回高速で行く金もないので結構な頻度で下道で山まで行く原田一家
ときどきオレに顔を見せに来る
子供たちは肉食いたいっつーから焼肉かしゃぶしゃぶに連れて行く
そいつが週末も帰りに寄って行った
そんでオレが原稿書いてるラジオのコーナーの話になり、
リクエストくれる人が決まってるから、お前リクエストよこせ
アンドロイドなら録音できるアプリあるから
と、普通働いてたら18時のラジオは聞けないのでずっと聞けなくて残念だと言っていたので
(こいつの場合お世辞は言えないので本心だと思われる)
アプリを教えた
そして早速月曜日にリクエストが来た
よしよし、そのスピード感
いいよ
そしてラジオで自分のリクエストを読まれるのを録音で聞いて
なんかちょっとうれしい感覚を味わったという
よしよし