受験のリスニング問題でオーストラリアが出てきて思い出した
あぁオーストラリアに出張行ったなぁ
12月に東京に戻って3ヶ月
普段はいつも出張費予算はカツカツなのだが、どうしたことかその年の俺の部は1000万くらい出張費が余ってしまっていた
出張予定前倒しにして行ってこ〜い
誰が行く?
は〜い
オーストラリア行ったことないから行きたいでーす
おぉちょうどいい
シドニーはちょっと締めたいと思ってたとこだ
お前なら白人武闘派相手に喧嘩できるな
勝ってこい
けちょんけちょんにしちゃっていいんすか?
やってこい
つって1日だけ行ってきた
夜羽田発、翌早朝シドニー着
オフィスに直行
シドニー支店長は邦人なんだけど、俺らがグローバルヘッドやってる業務担当の次長は白人現地スタッフ
支店長が了解してるのに次長が言うこと聞かなくて困っていた(らしい)
インテリヤクザ対マフィアの喧嘩
どっちが論理的か知恵比べ
俺、MBAでディベート鍛えてるし午前中で勝負あり
いいか、これからは言うこと聞けよ
自分たちは白人だからアジア時間でもシンガポールのアジア本部の言うことは聞かないとか言うんじゃねーぞ!
わかったか?お?
そんじゃ昼飯
普通本部から次長クラスが出張に来たら副支店長がアテンドするんだけど断って現地スタッフと昼飯
なんかオフィス近くの有名なとこに連れてってもらった
観光客はみんなこれを頼みますよ
じゃぁそれ
オーストラリア名物
カンガルー、ワニ、エミューの肉のコンボプレート
まぁ味はそこそこ
オーストラリアではみんなこれを食べてるんだね?
いやいや!こんなの食べてるのは観光客だけ!
俺はビーフしか食べない
なに〜?!
じゃぁお前
まさか、カンガルーとかワニとか食ったこと一度くらいはあるよな?
一度も食ったことないよ
ハメやがったな…
シドニーといえばオペラハウス
明日帰るけどオペラハウスだけは見たい!
ん?見えるよ
すぐそこ
オフィスの窓の階下にちょこんと見える
こんだけ?
そう
こんだけ
こんなちっちゃいの?
こんなちっちゃいの
気が済んだ?
気が済んだ
夕飯は昔から知ってる先輩が副支店長で、飯に連れてってもらった
翌朝シドニー発で夕方帰国という駆け足出張
予算消化
それ以降こいつは俺にだけは従順になった
のちにこいつはシンガポールで俺と同僚となり、
俺は機密情報コントロール、ヤツはマネロン防止チームそれぞれのアジアヘッドとして欧州、米州ヘッドたち(地域ヘッドは俺以外全部現地人。日本人は英語で喧嘩に勝てないから)と喧嘩しまくった
という思い出