週末あるクライアントの戦略作りに付き合った
今では当たり前になった、銀行と証券が同じ企業グループに存在して、共同店舗にいるというのが20世紀にはありえないことだった
当たり前は当たり前ではなかったのだ
銀証分離が絶対の価値観であった
たった50年前にできた法律が、当時の当たり前を作っていた
たった50年だ
顧客の利便性 for the interest of public、公平性 fair competition、この二つが経済では唯一の正義である
この二つのハードルを越えさえすればいいのだ
それを妨げる古い法律を変えることは正義だ
だから俺たちは戦った
そして法律を変えた
20年以上が経って、銀行と証券が同居しているのは当たり前になった
やりゃできるのだ
正義と照らして間違っていないビジョンを持てば、それを変えなければ、必ずできると思う
意志と才能の問題だ
できなかったらその原因まで遡ってできるようになってやればできる
付け焼刃で表面だけ取り繕っていたらいつまで経ってもできない