「彼に直すように言っといたから」と課長に言い残して休暇を取る部長

 

課長が担当者に尋ねると、「直すようには言われましたがどう直すかの指示はありませんでした」

 

戸惑う課長

 

お前が考えりゃいいのに頭がない

 

そしてどうしようと話しているところに、隣の課の若いのが来て、別の相談を担当者にする

 

もう人が話しているのに何の躊躇もなく若いのが割り込んでくるのはどういうお行儀を躾けられているのかと二年前から思っていた

 

なんだこの土人たちは?

 

行儀の問題だけではない

 

コスト意識の徹底はどうした?

 

ペイグレード考えろ

 

どっちが待つのが無駄だ?

 

これなんか俺のTen Commandmentsのひとつなんだけど

 

隣の課の若いのとの話はすぐ終わった

 

 

課長との会話は再開していない ← 今ここ

 

三歩歩くと忘れる鶏頭

 

歩いてさえいない

 

三言話すと忘れる

 

なんか今日期限だって言ってたけど、大丈夫?w

 

笑いしか出ない

 

こんな部長です