若いもんに出す課題の回収でもAIHとAWHの間には差がある

 

日本の頂点の企業では、

出した課題にはすぐ反応がある

翌日には提出され始め、一週間もあれば出揃う

時間がかかるものなら時効の中断を必ず入れる

都度進捗を報告する

回収率は100%に近い

 

日本の底辺の組織では

2、3日かかることが多い

むしろ簡単な課題しか出していない

銀行でならその日のうちにすぐ返事が来るような簡単なもの

一週間経って音沙汰なければそれ以上待っても出てこない

逃げる

自分が忘れるまで俺に目を合わすのを避ける

忘れる

3日もするとケロッとしている

回収率は25%ってところだな

 

上司がちゃんと管理していないから、忘れても何の罰もないからこうなる

 

言わないだけで俺は全部覚えている

PDCAだから

当然採点している