この二つって全然違くない?

じっくり(をさっさと)考えて結論に導くときと、

保険の資格とか取るときにただただ合格するためだけに3時間くらいテキストを眺めて記憶するのではプロセスが全然違う

 

じっくり考えたのはプロセスとして覚えてるし、その時使ったデータは粗い形で覚えている

テスト用の勉強はフォトグラフィックメモリー

細かいところまですぐ引き出せるように覚えてるけど、テストが終わったらきれいさっぱり忘れる