九州の豪雨で被災された方々、
まだまだ大変な思いをされていると思います。
お見舞い申し上げます。
私はというと
諸事情重なり、6月いっぱいで
6年間勤めた職場を退職しました。
お世話になった方々に感謝
とともに、退職が決まってからの数ヶ月、
かなりハードなスケジュールだったので
ほっと一息ついているところです
息子さんに代を譲って、引退された職人さんご夫妻から
現在ご夫婦で作られているミニ着物をいただきました。
古布が素敵~
衣桁は漆もご自分で塗っているのだとか
社長からは
送別会の他に、
家族で行ってきてくださいと鉄板焼きにお呼ばれ
みなさんからこんなサプライズが
お店の方が、
「字が下手ですいません・・・」
と恥じ入っていたのが妙にかわいかった
いや~、皆さん
出来の悪い事務でご迷惑をかけました
そしてこれも
職人さんの彼女、兼友人から
お疲れ様でしたのプレゼント
わんこひんやりプレート。
リラックマと仲良くひんやり
かなり活用しています(りんが)
他にも会社にお花をいただいたりして、
心使いに感激の毎日でした。
退職してからもしばらくは
なんだかんだと忙しかったのですが
やっと好きなこと三昧をできそうな気配が
手始めにとんぼ玉を
キナリガラスの黒
銀化しない
教わったばかりの開くパーツ。
開かない
ダイクロ棒使ってみましたが、かっこいい~
高いのでケチってしまいましたが
ワイヤーアートなども置いてもらえる所が決まったので
ぼちぼち励んでいます
7月後半には実家がある埼玉県に滞在予定。
実家は久しぶりなので
道に迷わないように予習中です
それでは、また