岡★社長のblog<岡★惚れ!> -2ページ目

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

 

\ウォーキング中/

上野の公園で

渋いタマムシに

出会いました★

名前はウバタマムシ(姥玉虫)。

「姥=おばあちゃん」なので、

“おばあちゃんタマムシ”

名前的には。。。

オスもメスも、子どもも大人もみ〜んな

“おばあちゃんタマムシ”ってことです。

 

指を添えたら、

ギュッとつかまってきたので、

なんかもう、可愛くなってしまって。。。

しばらく、いっしょに過ごすことに!

 

 

\with おばあちゃん/

指に

ウバタマムシを

つけた状態で

ウォーキングを続け。。。

 

帰りに、

元いた場所に

戻したんですよ。

おばあちゃんといっしょの

ウォーキングTIMEは

終始、ほのぼのした気分でした。

 

 

 

★★★★

名前の由来には

ふたつの説が!!!!!

①全体のカタチが

おばあちゃんの目を連想させるから!という説。

②翅のシワが

おばあちゃんのシワに見えるから!という説。

どちらにせよ、おばあちゃんが由来です。

 

近年、生息数が激減!

東京、神奈川、埼玉では

準絶滅危惧種指定されています。

そんなこんなで、

ウバタマムシはレア感が高く、

昆虫マニアの間では、

人気が高いんだとか!