岡★惚れ!/3202「ビルを見上げて」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

 

\散歩の途中にパシャ!/

ビルの隙間から

空が覗く風景が

何となく好き★

4月に撮った<ビルの隙間写真>ダイジェスト。

 

 

 

  4月10日(木)

隅田川沿いに建つ

すみだリバーサイドホール

桜越しに見上げて。

隅田川沿いの桜なんて

“ベタ中のベタ”だけど……。

条件反射のように、「春のうららの〜」と、

口ずさみながら見上げました。

ココはボクが住む三ノ輪の家から徒歩25分。

 

\近所を花見散歩/

↑吉原のソメイヨシノ。

この桜の周りには、今も昔も

いろんな人生ドラマがありそう。

三ノ輪の家から徒歩2分。

 

↑浅草寺の枝垂桜。

境内のソメイヨシノが満開だったけど。。。

外国人観光客で混み混みだったから、スルー。

人が集まっていないソメイヨシノ以外の桜を、

静かに眺めました。

インバウンドの嵐!

浅草寺は夜中の1時あたりまで

外国人観光客の姿が途絶えません。

三ノ輪の家から徒歩15分。

 

↑隅田公園のソメイヨシノ。

午後10時過ぎ。花見客が帰った後はゴミの山。

ーーとはいえ、キレイに集められていて素晴らしい!

花見シーズンの夜の公園は、なんだか寂しくて

“宴のあと感”が半端ない。

三ノ輪の家から徒歩30分。

 

 

 

  4月12日(土)

新宿歌舞伎町に建つ

東急歌舞伎町タワー

グワッと見上げて。

2023年4月に出来たばかりの

このビルの前の街灯は。。。

丸いミラーが鱗状に敷き詰められていてキラキラ★

ちょっとだけガウディっぽくてGOOD!

 

 

 

  4月21日(月)

板橋区熊野町にある

廃ビル(2F建て)を

何気なく見上げて。

↑白壁に、残像のような3つの影が!

昔はココ、熱帯魚を売る店だったのかも。

バブルの頃は、色鮮やかな熱帯魚のイラスト看板が

この壁を覆っていたことでしょう。

 

 

 

★★★★

現在、過去、未来。

あのビル、このビル、

その廃ビル。

サクラサク、

サクラサキミダレル、

サクラチル。

いろんな思いが交差する

4月なのでした。