岡★惚れ!/3164「<沖縄>宮古島3DAYS④ゆる観光」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで17年目に突入♪

 

 

 

●●●●●●●●●●●●●●●●

OKINAWA LIFE

2023年1月27日~6月28日。

沖縄本島北部の国頭村辺土名

(くにがみそん へんとな)に滞在。

2023年2月17日~19日は

沖縄の友だち・山川さんと

いっしょに宮古島へ行きました。

●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

 ゆるめのペースで 

宮古島の

アッチや

コッチを

ちょこっと★

 

 

 

 

  2/19  10:00 am~ 

バスに揺られて

来間島(くりまじま)へ!

↑バスの窓から見える風景は。。。

空、海、サトウキビ畑。のどか!

 

↑宮古島〜来間島は

橋で繋がっているから、すぐ行ける!

 

\サッと買い物/

↑ふらっと入った店でTシャツを買い、

その場で着替えちゃいました。

 

\のんびりランチ/

↑カフェで休憩。

カレーとコーヒーという、ありふれたメニューも

風通しの空間で食べるとサイコーに美味しい♪

 

 

下

  1:40 pm~

来間大橋を歩いて渡る!

↑来間大橋は全長1,690m。

長い橋があると歩いて渡りたくなる♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2日前に歩いて渡った伊良部大橋の

半分ほどの長さだけど、それなりの長さがあるから、

コレはコレで「歩きがい」がありました。

橋の下の海の色は、すご〜くキレイ。

 

 

下

  2:40 pm~

クルマでブーンと

東平安名崎(ひがしへんなざき)

↑宮古島のアチコチで見かけるこの人形は。。。

「宮古島まもる君」という名の

ゆるキャラ的な存在です。

 

↑宮古島の最東に位置する東平安名崎。

“日本の都市公園百選”にも選ばれている国指定名勝。

 

 

下

  4:00 pm~

観光を終えて

バスで宮古空港へ!

,

↑窓の向こうに見えるのは。。。

やっぱり、空、海、サトウキビ畑!

 

 

\空港/

↑この大会、いつか出たーーーい。

 

 

★★★★

どこに行っても

空、海、サトウキビ畑!

それが宮古島。

それがいい。

それに癒される。