岡★惚れ!/3129「カマキリDAYS①お得感」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

9/24〜11/7の間に

徳島県の美波町界隈で

見つけたカマキリの話。

 

 

カマキリに

会うと得した

気分になる★

9月24日(日)。隣町の牟岐町まで歩いたとき、

3頭のカマキリに遭遇しました。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

細枝カマキリ!

オオカマキリ

このコは、まだ翅が生えていない子どもです。

 

↑ほぼほぼ枝! 細すぎてナナフシみたい。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

尻上げカマキリ!

ハラビロカマキリ

このコも、翅が生えていない子どもです

 

↑グイ〜ンとお尻をあげた姿がコケティッシュ。

 

↑逆さまになってもコケティッシュ♪

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

路上のカマキリ!

道路の真ん中にいたオオカマキリ

このコは、翅が生え揃った大人です。

 

↑ゆっくりした動きだったけど、

無事に道路を横断することができました。

クルマが通らなくて良かった♪

 

 

 

 

カマキリって

わりとよくいるから。。。

キラキラボディのタマムシや

渡り蝶であるアサギマダラのような

レア感はありません。

ーーでも、カマキリには

他の昆虫にはない、

何か特別なチカラがあるように

感じるんです!!!!!

 

カマキリを見ると。。。

楽しい気分が

一日中持続。

ボクにとってカマキリは

ビタミンサプリみたいなもの!

出会っただけで。。。

活力がアップします