岡★惚れ!/2512「岡ギョ*050<ちくわの明太マヨギョーザ>」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

 

 

晴れ晴れ晴れ

コアラ

ラクチン
ちくわ

明太マヨ

ギョーザ!!!!!

 

 

 

ペンギンペンギンペンギン

  Let's make 岡ギョ

↑「ちくわ」「明太マヨ」「ピザチーズ」。

3つの具をギョーザの皮に乗せるだけ★

混ぜたり、こねたりのメンドーな

下準備は不要です。

 

↑ギョーザの皮にチーズを乗せ、

その上にちくわを置き、

ちくわの溝に明太マヨを入れる。

 

↑ギョーザの皮でくるんと包んだ後、

もう一枚、皮をかぶせて密封。

 

春巻きっぽい見た目です。

 

↑フライパンで底面を焼いたあと、
水を入れ、フタをして蒸し焼きに!

 

できあがりぃ♪

↑ちくわを蒸し焼きにすると風味が増して、

「ベツモノ」になる気がする!

めちゃくちゃ美味しい♪♪♪

 

↑味をちょい足し♪

『ごはんですよ!』をキャビアみたいに、

ちょこんと乗せて食べても美味しい★

 

 

ニコニコ

冷蔵庫の中の残り物と

チューブ入り調味料を合わせて

ちゃちゃっとつくれる

時短ギョーザでした。

 

 

★★★★

春巻きっぽいカタチにするなら、
最初から春巻きの皮
使えばいいじゃん!
って気もするけど。。。

春巻きの皮は、

揚げると美味しいけど、
蒸すとイマイチあせる
蒸し焼きにするなら、
絶対!ギョーザの皮
でなくっちゃ!!!!!
と思います★
 

 

 

ペタしてね