韓流ドラマ
六龍が飛ぶが
オモシロイ
朝鮮王朝建国の歴史を描いた
エンターテインメント超大作。
テレビ東京で、昨年の12月から、
週5(月〜金)で放送されています。
タイトルになっている「六龍」とは、
高麗から朝鮮への王朝交代期に生きた
6人の勇士のこと。
6人の中で最も出番が多いのが
韓国初代王の五男。
五男目線で見たときの
他の登場人物との関係は。。。
父である王様、かつて師匠と呼んでいた男、
自分に忠実な護衛剣士、結ばれなかった初恋の人、
“初恋の人の兄”という面々。
主役級の登場人物が6人もいるのに、
その他にもキーパーソンがたくさん!
ーー6人プラスαで、
味方になったと思ったら、すぐに裏切り、
裏切ったと思ったら、また仲直りして……が、
しつこいぐらいに繰り返されるから、
1話でも見逃したら、話の流れが
分からなくなりそう(><;)
でも、そのややこしさがオモシロイ♪
★★★★★★★★★★★★
『六龍が飛ぶ』は
ボクが今まで観た
韓流ドラマの中で
ダントツNo.1!!!!!
★★★★★★★★★★★★
日本の大河ドラマ(NHK)よりも
お金をかけてつくっている印象で、
キャスティングもストーリー展開も
カメラワークも衣装デザインも
音楽も。。。すべてが素晴らしい!
一昔前の韓流ドラマのような
変なダサさがなく、
洗練されています☆
最終回(第65話)は3月21日。
3月22日から、
“六龍ロス”になりそうな
予感がします