7/7〜7/9まで、
徳島の実家へ里帰り☆
近所の
お寺に行って
絵を鑑賞♪
ボクの故郷・美波町には
四国八十八ヶ所巡礼をする
お遍路さんが立ち寄る
薬王寺(やくおうじ)があります。
↑薬王寺で一番高い場所にある、
赤い建物が「瑜祇塔(ゆうぎとう)」。
ボクは瑜祇塔の中に飾ってある
地獄絵図が好き♪
徳島に帰ると、必ず、観に行きます。
鬼に舌を抜かれる絵、
串刺しにされ、火であぶられる絵、
モチのように、臼で突かれる絵……。
どの絵も、怖いというより
コミカル!!!!!
何度観ても楽しい♪♪♪
地獄って、
もしかしたら。。。
アミューズメントパーク
みたいな所なのかもね!
★★★★
密教の国・
ブータンを旅したときなど、
今まで、いろんな地獄絵を
観てきたけれど。。。
薬王寺の
地獄絵図は
特別!!!!!
子どものから
しつこいくらい観てきたから、
細かな構図まで
しっかり覚えちゃってます♪