
4/23(mon)の朝まで
沖縄プチ旅行。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


午後12時30分。
いっしょにマラソン大会に出る
山川さんと合流し、今帰仁村へ!
▼
午後2時。
今帰仁村役場にクルマを停め、
マラソン会場まではシャトルバスで移動。




↑垂れ幕を張る位置が低かったみたい。。。
シャトルバスの前を行くトラックが立ち往生。
『古宇利島マジックアワーRUN
in沖縄 今帰仁村』は、
昨年行われる予定だった「第1回」が
「3.11」の影響で中止に!
なので、「第2回」の今回が事実上「第1回」。はじめての開催だから、こうした小さなトラブルも
「しょ~がないよね」って感じ!
午後2時15分。
スタートまで2時間以上もあるので、
会場内にある食事ブースでランチ☆


↑「オムソバ」と「ドラゴンフルーツのゼリー」を食べました♪
☆☆☆☆
『古宇利島マジックアワーRUN
in沖縄 今帰仁村』に参加したのは
約3500人。
そのうち3000人が沖縄の人で、
残りの500人が沖縄以外の地域から来た人。
実に7人中6人が沖縄の人です!
ランチを食べながら、行き交う人の姿を目で追い、
「沖縄の人は、顔が濃いなぁ。。。」と
つくづく思いました。
顔が濃い=カッコイイorカワイイってコトです☆
つづく
