岡★惚れ!/1121 「ゆるゆる沖縄⑤エイサー(^_-)☆」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

にひひ8/12(fri)~8/15(mon)は、
沖縄で“ゆるゆるTIME”を
満喫
23年来の友だち・山川さんと
ずーーーっといっしょでした☆

8/13(2日目)の午後7時過ぎ。
伊平屋島(いへやじま)の
民宿で
晩メシ!!!!!

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
↑家庭料理風でオキナワ感満点♪ 
昔は、好んで食べようと思わなかった
ジャンルの料理だけど、
最近はこういうのも「アリ!」になりました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そうこうしているうちに、宿の女将に
エイサー
やってるから、

観に行くと
えーさー

と言われ、夜道を歩いてエイサー会場へ!

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
エイサーは、沖縄県で
お盆の時期に踊られる伝統芸能。
この時期に現世に戻ってくる祖先の霊を
送迎するため、若者たちが歌と囃子に合わせ、
踊りながら地区の道を練り歩きます。
岡★社長のブログ<岡★惚れ!> 岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
↑エイサー会場は島で一番大きなスーパーの前。
島民全員が集まっていて大盛り上がり☆
「みーーんな兄弟♪」って感じの
和気あいあいとしたムードが
漂っていました!

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>
エイサー会場で
ヨソモノのボクたちは目立ち過ぎます……。
ーーだけど、島の人たちは
とってもフレンドリーに接してくれたのでした。

★★★★
エイサー。
至近距離で観たら
すごーーーく迫力がありました☆

岡★社長のブログ<岡★惚れ!>

イイなぁ
カッコイイ
なぁ
グッときました。

踊ってみたいなぁあせる


つづく

ペタしてね