ネパールの話です
2009年1月3日朝!!!!!
「国際山岳博物館」に行きました








ヒマラヤの怪物「イエティ」の足跡の写真とか、
ヒマラヤに住む昆虫の標本とか、
ヒマラヤのゴミ問題を警告する
野口健のポスターとか……
ヒマラヤに関するモノが
なんでもかんでも雑多に並んでいます。
でも、つまんないから
すぐに出ました
ここにいるより、その辺をふらふら歩きたい!
ひとり旅だから、自由気ままに!
そう思って、博物館を出たら
イイ感じの建物を発見♪





ここは、博物館の広~い敷地の
隅っこの方にポツンと建っていたカフェです。
博物館自体は、内装やインテリアが
ダサかったけど。。。
このカフェはすごーーーーくおしゃれ♪
外観はネパールの農家を再現。
屋内がカフェになっていました。
こんなに素敵なのに、ボク以外、
お客はひとりもいません!
でもそれはボクにとっては好都合です!!!!!
やっと、
ダラ~~~ンと
過ごせる場所を
見つけた感じ



この建物の軒下でランチを食べ、
何杯もネパールティーをおかわりしました。
その間はノートを広げて旅の日記を書いたり、
なんとなく思いついたコトを書いたり、
ただボーーーーーっとしたり♪
静かな時間が
ゆっくり流れて
行きました♪
つづく
