何末年始で行った
ネパール旅行
の話が中途半端なところで
止まっていましたが、
2週間ぶりに再開します!!!!!
ネパールは、
インドと中国の間にある
小さな国です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まず、今までの話をダイジェストで!
旅は2008年12月25日からSTARTしました。
ネパールの首都、カトマンズで数日滞在したあと、
29日にジャングルの町、チトワンに到着。
30日は、早朝からゾウに乗ってジャングルに入り、
それなりにテンションがあがっていましたが、
ジャングルガイドのテキトーな態度に爆発寸前!
でも、滞在していたホテルで
働く兄弟がやさしかったから、
「プラマイゼロだ!」と思ったところまででした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
つづきです!!!!!
30日の昼イチのスケジュールは
ジャングル・
ウォーキング!
朝はゾウに乗ってジャングルに入ったから、
お気楽気分でいられましたが、
今度はそうも言ってられません!
昼は猛獣たちの活動が静かになる時間……。
だけど、油断していたら、
ベンガルトラやインドサイ、熊などが
いつ襲いかかってくるか分からない状態です。
このときは、
ジャングルガイドが
ふたりに増えました
ボクを真ん中に挟み、前と後を
ガイドが歩くコトで、
万一の事態に備えるためです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さぁ、出発です。ワクワクします!!!!!
まずは、カヌーに乗って
川の生物をWACHING
↑腕を組んでいるのが、
ボクと馬の合わないジャングルガイド。
いろんな鳥がいましたが、
ボク的にはあんまり興味ナシ!
↑ワニが甲羅干ししてる姿をチラホラ見かけました。
コイツは凶暴なヤツらしいのですが、
寝ている間は無害です。
川には大した
動物がいなかったので、
ちょっとガッカリ
でも、次があります。今度は岸に上がって
猛獣出没スポットを歩きます。
↑先頭を歩くのは、やっぱりあのガイド!
若いくせに、“昭和のガンコ親父”みたいな
ところがあって、テキトーなくせに偉そうでした。
でも、
こうして行動を共にしていると、
だんだん慣れてきます。それどころか、
第一印象がサイアクだったせいか、
ちょっとガイドらしいところを見せられると、
「頼もしいじゃん。
意外とイイヤツかも♪」
なんて思えてくるから、不思議です
つづく