岡★惚れ!/215 「続・蜂の子を食べる勇気???」 | 岡★社長のblog<岡★惚れ!>

岡★社長のblog<岡★惚れ!>

2007年5月にはじめた日記代わりのblog。
ナンダカンダで19年目に突入♪

ひとつ前の記事で
蜂の子高原煮
の缶詰を買ったけど、
フタを空ける勇気が

ありません!!!!!
ーーと書いたところ、たくさんの

コメントをいただきました。


コメントの内容は。。。
「食べてみたら是非 感想を・・・」
「食べた感想も、楽しみにしています」
「眼をつむって食えばワカランよぉ(笑)」
「早く食べてみてください( ̄▽+ ̄*)」
「意外とハマるかもしれませんよ(笑)」
「感想が楽しみです(●^o^●)」
そして。。。
「勇気なんていりませんから、

目を閉じて、大きく口を開けて、
パクっ キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
これが夢に見た【蜂の子】と叫ぶだけです」と、
ほとんどが

「食べろ!!!!!」と
言っている内容でした。

みなさん、Sですプンプン

ひ~~~~。こうなったら、

やるしかないなぁ(モジモジ)
でも……………………。
でもでも……………………。
でもでもでも……………………。
食べます!!!!!
注意(1)
この後、缶詰の中味の画像が出てきます。
人によっては気持ちが悪いと感じる可能性が!

「そんなの見たくない!」と思う人は、
ここでボクのページを閉じるコトを

オススメします!!!!

空けます!!!!!
ぃいやぁあああぁぁああ~~~~~!


注意(2)
もう一度、言います。

本当に「鉢の子」が出ます!!!!
ボク的には、ホラー映像に匹敵する

恐ろしい画像です。
気持ち悪いものを見たくない人は、
急いでボクのページを閉じてください!


ハイOPEN!!!!!

やっぱ無理!!!!!
食えませーん。

…なので、代わりの者が食べます★

ボクの部下であるタケガミに

「食える?」って聞いたら、
「食べてみたいデス」と威勢のいい返事が!

とは言ってくれたけど、
タケガミ、
ホント大丈夫?




ひ~~~、
マジで食った。

<タケガミの感想>
●やっぱ虫って感じ。
●噛むと、カスカスしているところがある。
●味はまぁ、おいしいかも。

想像していたよりイケる!
●酒のツマミにイイんじゃないですかね♪
●黒いの白いのがあるけど、

白い方がおいしい気がする!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「蜂の子」のショッキングな
姿カタチにも少し慣れたので
アップにして見てみましょう♪



ひ~~~、
やっぱグロい。

タケガミが言っている
白いのは蜂の幼虫orサナギ。

黒いのは成虫です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ここで問いたい!!!!
みなさん、コレを見て
本当に「蜂の子」を
食べられますか???

ボクはゼッタイ無理。
「蜂の子」を好きな人には申し訳ありませんが、
この姿を見たら、ボクにはゼッタイ無理です。
ホントにホントに無理です。

弱虫です。←結局、虫!!
ごめんなさ~~~いショック!

 

 

ペタしてね