パジェロミニおかえりなさい\(^o^)/ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

日本は都市部ほど道路が狭く過密状態になり、都市計画の失敗を世界中に晒している。

計画的に動線を意識して、再開発された新興国のほうが利便性機能性にも優れている。

降雪地帯以外の都市部に、自動運転機能付きMITSUBISHIパジェロミニ、SUZUKIほかの各社の軽自動車を普及させ、排気量の多い車種に重課税、軽自動車には軽減税率適用。

各自治体の判断に任せても良いかとおもう。

坂道雪道山道。

函館市や今金町のように、坂の多い降雪地帯の場合は重課税車種を配慮する。

燃費の問題ではない。

邪魔だからである。

デカい。

場所を独占する。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜♬である。


MITSUBISHI

パジェロミニ関係者のみなさま

ファンのみなさま

おめでとうございます


復活大バズリを祈っております。

ワタクシの愛車は常にSUZUKIの軽自動車でした。

同級生の御父上のお店でお世話になって、自損事故でも常に車が守ってくれました。

3台目事故って終了した運転ですが、4台目を選ぶときもSUZUKIの軽自動車で、と決めていました。


身体的にデカいから無理やし。

以外はチマい車に乗ればええんやで。