捕りすぎるから海の食物連鎖を乱す。
豊漁のときに、ニンゲンだけが恩恵を受けることは駄目だ。
此処までにして、他の国やほかのさかなに残す。
たべておとむらい。
無駄にしないよう急速冷凍。
だいじにいちねんかんたべて、つぎの豊漁も獲り尽くさない。
豊作の次に凶作が来るかもしれない。
備蓄米は常に流通させて新米を政府に納めることが、年貢米リニューアル。
これ良き仕組み。
考えた誰かは凄いのに、猿の運用が欲深だからしくじった。
いまなら年貢米で農業を守れる。
できることが増えた現代に。
過去の失敗が活かされる。
歴史は宝箱。
たのしみだね〜