豊漁のときに自粛しないとサンマ増えないよ。 | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

捕りすぎるから海の食物連鎖を乱す。

豊漁のときに、ニンゲンだけが恩恵を受けることは駄目だ。

此処までにして、他の国やほかのさかなに残す。

たべておとむらい。

無駄にしないよう急速冷凍。

だいじにいちねんかんたべて、つぎの豊漁も獲り尽くさない。


豊作の次に凶作が来るかもしれない。

備蓄米は常に流通させて新米を政府に納めることが、年貢米リニューアル。


これ良き仕組み。

考えた誰かは凄いのに、猿の運用が欲深だからしくじった。


いまなら年貢米で農業を守れる。


できることが増えた現代に。

過去の失敗が活かされる。

歴史は宝箱。

たのしみだね〜爆笑