お米味噌醤油日本酒消費税非課税 | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

あとは野菜と果物

果物はだめか

異様に高級なものがあるー


たまごの価格はもう少し高くても

養鶏支援のためには

養鶏家の家族のドキュメンタリーを観たとき

1玉100円でもありがたい食品だと思ったよ

ゲージ飼いと放し飼いで

父と息子が語り合う


国費で支えて欲しいよ

鳥インフルエンザは撲滅できないから


いしばくんは

きっと庶民生活とはなんであるのか

どのように暮らしているのか

知らないとおもう

あべくんも

知らなかったとおもう

あべくん

あべくん

どうしてまもってあげられなかったのだろう

安倍晋三くん

まるでケネディ暗殺のように

ケビン・コスナーのJFKのように

信じられないほどの喪失感

あのにこにこシンゾースマイルが

どこにももう居ないなんて


日本茶にも葉酸が多く含まれているため

認知症予防や

こどもを望む女性に必須


第一子に高額補助

ういざんの年齢を下げること

一家に多産をあえて求めなくとも

ひとり授かればつぎも頑張りたくなる

そこまで言って委員会NPで

おいしゃさんがいってた

乳幼児に必要なものも非課税

おむつも非課税

保育料無料じゃなくて

家族と同居すると課税免除

家族を持つと非課税になるものを増やす

親であったり

同性パートナーでも良い

単身ではない世帯を保護することで

コミュニティが保たれる