とおりゃんせききん | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。


まいとしクリスマスイブからチャリティーミュージックソンが始まる。

セイコーマートの店頭では通年募金箱があった。
でっかい焼酎のペットボトルが募金箱。
オレンジ色のステッカーが貼ってあって。

募金は昨年は1000万くらい?集まって視覚弱者のための音の出る信号機を買えた。
幾つ設置できたんだっけ。
4つ…6つ…(ФωФ)
信号機って高い。

ワタシは小学生の頃に視力が低下し始めた。
矯正可能の強度の近視と少しの乱視がある。

見えない世界を想像する…。
聞こえない世界を想像する…。

不便だわ~…(。>д<)

気づいたから募金を僅かでもする。
今年は無理でも年明けにでもこそっとしてくる。
振り込みするほどの額じゃないし。
手数料を銀行負担にしてもらうのも気の毒で。
何処かのセイコーマートですればいい。

1円1枚ずつでも集まれば1000万になる。
電子マネーになるとお釣りを貰わない。
募金をしにくくなる。
クレジットカードでも小銭は貯まらなくなる。
ネット通販だとお金の存在すら見えないまま売り買いだし。

コンビニで現金で支払うと、お釣りをなんとなく募金していつかまとまった金額になるだろう。

消費税のおかげで1円が貯まるし。

お賽銭のように穢れを祓うために募金箱に小銭をこまめに入れているとじぶんの心がここちいい。
イイコトした気分はしあわせになれる。
偽善行為もしないひとよりしたひとのほうがまし。



最近新聞の読み込みが甘くて、ラジオも聞き逃しが多く、うっかり世の中をごちゃ混ぜに間違えておぼえてしまう。
くやしい。
とらんぷさんは不動産王。
うらじみーるくんはしんぞうくんのおともだち…。

遡ってじぶんのblogを読むと、ちゃうがな!?だらけで…びっくりぽんや…(。>д<)

曲はおぼえるのにNEWSは素通りする。
もともと興味がなかった世界だからな…。
地理も歴史もよく寝てた。
地球儀に書いてある国が実在していて驚く。

学者じゃないがシロート妄想つぶやくにしても、イイカゲン過ぎはいかんぜよ。




さて…。
オハヨーほっかいどうを聴いて新聞の前に予習だ。
スポーツがさっぱりわかんね…。
ラグビーもサッカーも…。
テニスも…。
観ないんだよな…(ФωФ)
スポーツ選手はすきだがスポーツしているところにはあまりほとんどほぼ関心が持てず、増田明美さんのように悩み相談の回答ですきになって、とか…。

観れば面白いのにほかのこと考えて集中していない。
背中がかたいとか…。
表情が見ていてヒリヒリするとかさ。
勝敗の決まる勝負は怖い。



ヘタレ観客真顔チョキ



さっきヒロインが聴けた。
きょうは良い日だ。
ゆうべの残りのケーキを平らげてごきげんにいきましょうニヒヒ