湯の川にあるニホンザルの温泉入浴が見られる施設
長老のおばあちゃん猿は
今季の温泉開始前に
先日空に帰ってお星さまになった
大往生だったようだ
長生きの秘訣は温泉だったのかな
水の苦手なニホンザルが入浴する姿は
世界中でも珍しく
海外からの観光客も多く訪れるだろう
空港からも駅からも
湯の川温泉郷はそう遠くない
タクシーや路線バスで移動しやすいと思った
主に車移動で通過だけだったので
いま一歩詳しくないが
各旅館の送迎バスもあるのだろうか
此れから函館はクリスマスイベントで盛り上がる
映画祭もある
イルミナシオン映画祭と言う函館山のホール等で行われるイベント
カナダからやって来たクリスマスツリーもあるんだったかな
新幹線開業のカウントダウン効果も相まって
ワクワク感が町中に溢れる
テーマソングはGLAYなのだ~( ☆∀☆)
お祭りのようだ
雪の函館
温泉
美味しい食事
お寺と神社と教会が並ぶ坂の町並み
トラピスチヌ修道院
訛った地元住民のあたたかさ
都会すぎず懐かしい風景
市電と並んで車が走る道路
駅前はリニューアルされて景色が変わる
スナッフルスはそのままだろうか
五稜郭にもグランティアがあって
映画館がある
シネマアイリス
美術館
芸術ホールと喫茶室
公園と五稜郭タワー
箱館奉行所
六花亭
駅前のグランティアによくお世話になった
大浴場がサイコー♪
ルートインPontaカードを持っているので
あちこち泊まった
青森も行ったなぁ
戻そう
函館はおいしくてたのしい
ラッキーピエロ行きたい…
少し足をのばせば昆布館
バスで行ける
喜夢良のお菓子は可愛くて美味しい
大沼もJRで直ぐだ
団子うまし♪
道南はたのしい
湯の川温泉郷のポスターは必見


ぜったい見ないと
