漫画を読んで多様なテレビを見てラジオを聴いて
新聞で日々のことを知り
お茶の間に団欒があった
サザエさんの世界は仮想空間ではなく日常だった
じじばばがいて、ご近所さんとの交流があって
いつから漫画とアニメで懐かしむようになったんだろう
サザエさん、暫く観ていないが、タラちゃんとイクラちゃんのママは
スマホに夢中にはならないね…
カツオやワカメはゲームばっかりではないし…
妙な時代になったんだね
進化ではなくて退化に思えるのはどうしてだろう
そうだとしても
ひとは順応して生きるのだし
ゲームは面白いしブログを読むことは楽しい
矛盾だらけ
地上戦にアメリカ兵を投入すべきだ
と言う記事を読んだが
何故だろうか
殺してこいと送り出すことを
どうして望むのだろうか
むかしむかし
爆弾を抱いて
死んでこいと
部下に言ったひとたちがいた
このくににいたけれども
もう
ひとりも居ない
どうして終わらないんだろう
あるくにで
にほんじんのおいしゃさまががっこうをつくって
ちりょうをして
がんばっているんだって
かえなければ
おわらないから
かえようとしなければかわらないから
それってじぶんのくにのだれかがいっしょにきづくべきことじゃないのかな
だれかがたすけてくれる
じゃなくて
うまくまとめられないんだけれど